前から思ってたんだけど、 コミュニケーション能力と、ぼっち飯を回避する能力って別だよね? ペリーと交渉する能力と、いじめられる側にならないように立ち回る能力ってまったく別...
ぼっち飯を回避 これがまず分からない 飯に誘われたら行くし誘われなかったら一人で食べればいいだけ 飯を誰かと食べないといけないというのはただの強迫観念
俺もそういうのに怯える心理が良くわからないな 中高生なのか?
そういうのツイッターではクソリプっていうんだよ
ここはツイッターではないし、むしろ増田らしい手本のようなクソツッコミトラバだと思うが。
その内容でトラバ先を間違えてるとかギャグが高度すぎる
前者は「交渉力(ネゴシエーション力)」の方が適切じゃないかな 後者は・・・やっぱ「コミュ力」かな サッカーの長友とかが外国のチームに入ってあっと言う間に仲良くなってるのを...
http://anond.hatelabo.jp/20160808230448
...φ(..;) 衛霊公第十五、二十二と。 よく使われる方は子路第十三、三百三十五ってやつなんですね。知りませんでした。
コミュニケーション能力とかそもそも定義がよくわからん言い回しやからな 前者は「交渉能力」とか「ディレクション能力」、「ファシリテーション能力」や! 生産性を上げること...
例えば「確信犯」 相模原の事件を「確信犯」と評する意見に、言葉の使い方を間違ってないか?と思い辞書で調べたら、間違っていなかった。しかし「悪いことではないと確信して行...
うんそうだね。言葉は色々あるよ。 子曰、君子和而不同。 小人同而不和。 別に分けなくてもいいし、なぁなぁにもいい面もあるから、自分がそうなりたくなければどんどんぶつか...
anond:20160808230448 共感力とか言う言い方もある。 発達障害を調べていくうちに逆に共感能力が高すぎる人の存在も判明して、学名がエンパシスト?とかつけられてた。
「交渉力」「社交性」 「negotiating power」「sociality」