2014-05-27

http://anond.hatelabo.jp/20140526215540

作りたいもの作るって言っても

受託開発しようと思ったらDBとかそんなんでしょ

んなもんフリーで全部手に入るし

受託しないでフリーものを組み合わせて自分

必要なだけ作っちゃえばいいじゃんって思う

記事への反応 -
  • 自分はプログラマーで、多くのプログラマーと同じように、コードを書く行為そのものが幸せであり、いつまでもコードを書いていたいと思う。 だが30を越えて、今までいくつかの会社...

    • 私もプログラマーです。昔は友人と起業して、上場まで見届け、その後は色々ありましたが、今はとある大手IT企業で働いています。ようするに逆のルートです。読んでいて色々思うこと...

      • 作りたいもの作るって言っても 受託開発しようと思ったらDBとかそんなんでしょ んなもんフリーで全部手に入るし 受託しないでフリーなものを組み合わせて自分で 必要なだけ作っちゃ...

      • いい加減うるせー

      • 何をどこに売ればいいのかとか、何を学べばいいのかとかそういう知識ってどうやって習得してるの? ずっと日本の同じ環境にいるから分からないだけ?

      • 私も自分が書いたソフトウェアで、毎月生活保護程度のお金が何もせずに入ってきます まさに自分のやりたいことはこれなんですが、4年ぐらい頑張ってみましたがどうしてもうまくお...

        • 4年頑張ってダメなら、才能がないのかもしれないね。 投資家を騙すか、受託を続けるかを考えるのがいいのだろうとおもうよ。

    • もっといいアイディアがあるよ。 俺の下で働きなよ、純利益と付随する雑務は俺がやるからさ。 取り分は資金次第で折半してさ。 あんたが1円も持ってこないにしても、技術で20や3...

    • で、プログラマーと他の一般サラリーマンと何が違うの? ぷろぐらまー()が起業してるのが多いように見えるのは、 まず、ネットとかに明るい人が多いのでそちらに発信する事が多い、 ...

    • 英語を勉強して海外に転職するといいよ。 シリコンバレーが一番いいんだろうけど、英語圏の先進国ならプログラマは専門職として尊重されるし、普通のオフィスワーカーより高い給料...

    • 30年前から出てる結論

    • 先例である士業においては士会、ギルドというものがあってある程度仕事を融通したり 補完しようとしたりはしているが、なかなか十全に働いているともいえないのでむずかしいですね...

    • 起業して人雇えば、、結局マネジメントに追われるだけでは・・・?

    • http://anond.hatelabo.jp/20140526004631 勉強し続けないと最前線でいられない、ってよく見るけど。 当たり前でしょ。技術関係ない新聞だって毎日読まないと世間の動向が読めなくなるでしょ。...

    • 金のために仕事してるんだから当然だろks エンジニアはもっと金に貪欲にいきるべき 言語がどうとかなんとか勉強会で言っても結局は金がその先にあるとという事実を認識すべき

    • そんな感じで起業して、最初の半年は天国だったよ。 好きな時間に起きて、好きなだけ仕事して眠くなったら昼寝して起きてガンガン集中してコード書いて。 コードを書くのだけは早...

    • 安い給与でせっせと生産性を高めてくれるプログラマ。 プログラマとして働いた時点で負けである。 働いたら負け。やっすい年収600万円でお前の1年間は買われたのだ。 優秀なプログ...

    • プログラマがオカネのレバレッジ云々抜かしてるのがおもしろい。 プログラマ同士で過剰に賞賛しあう文化の中にとけ込んで、何も分からなくなったんだねwww 世間ズレがはげしいお。 ...

      • まあ、ネット上では「ぷろぐらま」の声が大きいから ぷろぐらますげーって感じになるんだよね。 「声が大きい」のは「成功者」なわけで。 株でもFXでもなんでもいいけど、当たった者...

      • ぷろぐらまは凄くないよ。 いまやプログラミングが出来るは付加価値であり、本業+プログラミングが出来るなんじゃないかな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん