2013-05-02

http://anond.hatelabo.jp/20130502123721

「絶対」とか言うからにはよっぽど根拠があるんだと思うけど、

興味があるので出版物のコスト構造の詳細な数字を教えて欲しい。

記事への反応 -
  • たのむから 電子書籍の値段を適正価格まで下げてください たくさん読みたいんです なんでマンガが定価と大して変わんないの 印刷も流通も在庫もしなくていいじゃん 1冊99円にして...

    • 「絶対」とか言うからにはよっぽど根拠があるんだと思うけど、 興味があるので出版物のコスト構造の詳細な数字を教えて欲しい。

      • 横だけど、中間搾取業者がいなくなれば業界にも編集者にもライターにも読者にも良くはなるんじゃない? 数字出すまでもなく。

        • ロクに読まないで脊髄反射すんのはやめてくれ。 俺が言ってるのは「1冊100円」という数字がどういう根拠で妥当なのか。

    • 読書のボトルネックって、読む時間と保管と持ち運びだったから、電子書籍でだいたい解決できた気がしてる。 値段より品揃えを優先して欲しい。 値段がボトルネックになる人ってあま...

      • 全くだ 同じ値段でいいから、電子書籍で出してほしい。 何かって、コレクションの邪魔なんだよ。装丁がいい本=ハードカバーが印刷なのはわかるが、単行本は何百冊って行く人は行...

        • 横だが同感だ。かさばるから電子書籍で出して欲しい。 俺はただそれだけの理由で欲しいのに藤子F全集を買っていない。いつになるか知らんが電子化待ち。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん