さて、今時LINEが使えないキャリアの携帯をわざわざ買うだろうか?
LINEの音声通話によるトラフィック増・通話料の減収などがキャリアを圧迫するようになった場合、どこか1社が音を上げてパケット遮断などの措置を行うと他社も追従すると思われる。 ...
LINEがそれ以上に広がるということは、それに依存する顧客も増えるというわけだ。 それを全て切り捨てて全社がパケット遮断なんていうのは考えられない。 例えばDoCoMo・AUが遮断したと...
docomoとauが音を上げるような巨大なトラヒックを禿のインフラで捌ききれるわけないだろ 前提からしておかしい
頭おかしいのはお前で ラインのトラフィック程度なカスなトラフィックで月一万弱のパケホ契約結ぶやつが集まったらキャリア大もうけでウハウハだっつーの
それはつまり、「DoCoMoやAUが耐え切れない」程のトラフィックが発生しない限りは問題ないわけだ。 従来の通話料収益への影響や、設備増強費用とは関係なく、純粋な量としてのトラフ...
トラフィックなのはトラヒックなのかはおいておいて。 トラヒックがトラヒックという単一のものだと思ってるのならやめてくれ。 そもそも論として、音声通信をやっている技術者たち...
これとかこれでも読んどけ。 スマートフォンでやりとりされてるのはテキストや画像データだけじゃないんだよ。
「トラフィック量」は、通信回線のキャパシティに関わる全ての量的要素、として扱ったつもりだが・・・。 勿論データ容量も含むが、それだけでないことは理解している。だが結局は...
横だが… データ的には区別できなくても、経済構造的には「音声は特別」なんじゃないかな。 通話の収入を明け渡せということに等しいわけで、これに対応できない、というのも経営的...
音声というか、正確には着呼というか、着側呼び出しだよね。 日本全国の中から、着信端末を探しだして呼び出す。というのが糞めんどくさい筈なんだが。 普通のアプリはそんなこと全...
今時音声アプリごときでトラフィックなんてたかが知れてるし 通話課金なんてキャリアはもう減る前提になってるっつーの 頭大丈夫か?
元増田が懸念してるのはこういう事じゃね? 「LINE」アプリが3G接続で繋がらない現象、VoIPアプリがいよいよ本格規制されるのか? http://www.bsnest.com/synthetic_log/2012/120302_03-line.htm その後ど...