2011-03-01

http://anond.hatelabo.jp/20110301114253

ごく一部にでも受け入れられてたんなら来るんじゃない?

同窓会とかどうでもいい奴は一定数いる。

何年も前に繋がりのなくなった連中と時間お金費やすのがもったいない、今つながりのある人間自分時間が大事っていう。

むしろ今の時代そういう人間のほうが多そうだね。

記事への反応 -
  • 絶対に虐められたことはない いづらいポジションでもなかった むしろ、虐めていたり、傍観者、中立を気取っていた 先生のお気に入りだった mixiで学校や大学、会社のコミュニティに参...

    • 元いじめられっ子、同窓会来てるよ。いじめられっ子とはいえ、友達がちゃんといて、孤立してないからだと思う。 逆に、当時を考えれば同窓会に来てもおかしくないはずの連中が来て...

      • ごく一部にでも受け入れられてたんなら来るんじゃない? 同窓会とかどうでもいい奴は一定数いる。 何年も前に繋がりのなくなった連中と時間とお金費やすのがもったいない、今つなが...

    • 同窓会は「受け入れられていた」人間が参加するイベントだし、そりゃそうだ。 儀礼的に開催通知はくるだろうけど。 当時なかった? 「え、なんでお前(こいつ)がいるの」みたいな...

    • 行ってみたら。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん