2011-01-09

http://anond.hatelabo.jp/20110109194923

1:だからどうしたのか

2:絶版図書を扱う以上、スピード感がないのは当たり前

  他の電子書籍出版社と競合しないのがJコミの売り

3:絶版図書を扱うからコストゼロという点で違う。採算の取れるラインが低い

4:他の広告差し替えて再掲示ということを最初から考えている

5:コンビニ本などの再出版のために削除、というのが主な使い道

6:Jコミお金を取らないが、サイト運営や人件費などは当然ある

  中抜きしないことは人件費等をかけないという意思にはならない

  運営費、人件費サイトのトップの広告でまかなうとしている

7:Jコミクリック広告からそもそも知名度を上げるための広告じゃない

  しか違法動画等の知名度云々とはまったく別の問題

8:Jコミ方式の収益モデル絶版図書などの、まずコストがかからない、圧倒的に少ないものしか出版できない

  出版社が得る収益出版図書以外から得なければならないため(Jコミ場合サイトアフィリエイト)

  なのでこの方式で出版社が新しい図書を出すことは永遠にあり得ない

とりあえずお前はJコミのことを知らなさすぎ

記事への反応 -
  • まだ本格始動もしてないのにネガティブなことを書いてもしょうがないと黙っていたけど、 twitterなんかを見てると手放しで賞賛してる声が多くてキモチワルイので記しておく。   1:広...

    • 1:だからどうしたのか 2:絶版図書を扱う以上、スピード感がないのは当たり前   他の電子書籍や出版社と競合しないのがJコミの売り 3:絶版図書を扱うからコストゼロという点...

      • 横だが8について。 Jコミ方式は、直接的な競合はないとしても、「マンガ」を扱う以上、それらを扱う他所と多少なりとも競合する。 そして、Jコミがタダというのは、それら競合、特...

    • 流し読みしたけど7が意味不明 ダウソ厨「違法配信でのコンテンツただ見がそのコンテンツの広告になってる」 赤松「みんなそういうよねwでもんなわけねえだろw」 っていうやり...

    • 前払い? 増田の言うそれは、前払いじゃないよ。 既存の体系と違うのは確かだけど、 それを前払いと言っちゃったら本筋と違う所で議論が紛糾するよ。   既存の出版社と同じ? NTT東西と...

    • これ書いた本人です。 いろいろツッコミをいただいて、俺も書きながら自覚してるものもあるけど、何しろJコミ自体が始まったばっかりでどう動くのかわからない状態なので反論とか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん