んっとねー、俺の考えていたのは、「わいせつであれば表現の自由は規制されてよい、なぜならわいせつとはこれこれこういうもので表現の自由より保障されるべきだ」という論を立てられないか、ということだった。
俺の見た論はことごとく「なぜならわいせつとはこれこれこういうもので表現の自由より保障されるべきだ」を説明しなかった。「そんなの当たり前じゃん」で済ませてきた。そのたびに俺は「それじゃ馬鹿じゃん」と思ってきた。
定義づけ衡量があるやん。
定義づけ衡量とは、性表現も表現の自由に含まれると解した上で、最大限保護の及ぶ表現の範囲を画定していくというもの。
「わいせつ」の場合は、性秩序の維持という価値や利益との衡量を図りながら表現の自由の価値に比重をおきながら、「わいせつ」の定義を絞っていくことにより表現内容の規制を出来るだけ限定すべきであるということになる。
つまり、「わいせつ」に該当すれば、表現の自由の保障は及ばないけど、できるだけ表現の自由の保障を及ぼすべきだから、「わいせつ」の定義を絞っていきましょうということ。
別に論文を書くというわけでは全くないのだけど、プライバシー(自分の領域)とセクシュアリティ(性・性欲・性癖)の関係を描いた学術書って何かないですか。 表現の自由に関して...
んーと、セクシャリティが表現の自由を規制しえる。 つまり、「ヤベェ性癖持った奴も、コッソリその性癖を持ち続ける自由がある」みたいな意味? 誰かに自分の性癖がバレたとしても...
んっとねー、俺の考えていたのは、「わいせつであれば表現の自由は規制されてよい、なぜならわいせつとはこれこれこういうもので表現の自由より保障されるべきだ」という論を立て...
んっとねー、俺の考えていたのは、「わいせつであれば表現の自由は規制されてよい、なぜならわいせつとはこれこれこういうもので表現の自由より保障されるべきだ」という論を立て...
増田が知りたいことに合ってるかどうかはわからないけど、個人の性的嗜好は、いわゆるセンシティブ情報としてプライバシーに当然に含まれるとされてるんじゃないのかな
そこですね。「セクシュアリティはプライバシーの一部だから、プライバシーの一部として機能した場合は、表現の自由を規制できる」という論の立て方を一瞬考えたんです。 多分わい...