2010-10-25

http://anond.hatelabo.jp/20101025202502

いやそれはまだ健全な方で、実際は

「頭の固い上司を納得させるため」(世界有数の経営コンサルティングファームの考えた戦略です!と言うと何となく正しい気がして信じちゃうが、部下が同じことを言ってもグダグダ文句つけて信じようとしない)

とか

政治的に説得力を持たせるため」(主張したい内容は決まってるけど、そのまま主張すると説得力が無いため、その結論に合うような調査内容をでっち上げ出来レース三菱総研に調査委託したとか言うとなんか凄そうな気がして説得力が増す)

とか

そういうケースがかなりあると思うよ。

こういう場合はもろにブランド本質的で、それが無いと説得力が出ない。

記事への反応 -
  • そんな馬鹿な。 たとしたら経済は衰退する。

    • いやだから実際衰退してるじゃん。日本経済。

      • ふうん、じゃあ結果を求めない表面的なブランド主義こそが経済衰退の根底にあるということか? みんな自分に自信がないんだな。

        • なんでそんな喧嘩腰なんだw ふうん、じゃあ結果を求めない表面的なブランド主義こそが経済衰退の根底にあるということか? それが全てではないが、原因の一つではあるでしょ。 ...

          • すまん、喧嘩腰のつもりはないんだ。 いつもこんな調子なんです。 社内で自分の会社を分析するだけのリソースを持てないので、 アウトソースしているんだけど、本音ではそんなこと...

            • いやそれはまだ健全な方で、実際は 「頭の固い上司を納得させるため」(世界有数の経営コンサルティングファームの考えた戦略です!と言うと何となく正しい気がして信じちゃうが、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん