2010-10-09

恋愛の対象になる人

世界にこれだけ人間がいるんだから自分に合う人

って結構いるんじゃないか、と思うんだけどさ。

まず、バイセクシャル以外対象が人口の1/2になる。

国際恋愛を望まない限り、その中の約1/200カ国で

遠距離恋愛もあるけれど、現実的には休日交通手段を

使って会える限界として大体同じ都道府県と周囲4県位になるはず。

子供と老人を最初に外すと少子高齢化現在これだけでグッと減る。 

結婚できる最少年女子16歳男子18歳からにしてもかなり絞られる

不倫を望まなければ既婚者ももちろん抜き。

そしてヤフーパートナーを見た限りだと、恋人/結婚相手の対象年齢は

女性自分の年齢-2~+8才

男性自分の年齢-8~+2才

が多かった。

上下に差があるものの自分の年齢プラマイ10歳が多いようだ。

そこから普通は外見、職業性格など等を考慮するわけでしょ?

信仰宗教関係とか前科とかもある程度は気にするし、

離婚経験は許容できても子アリは無理って人が多いだろうし。

こう考えてみると自分の対象に成る異性って多いようでめちゃくちゃ絞られるね。

で、絞ってもその人が自分を好きになるかは更に別問題だし。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん