2010-09-14

労働環境の質に関して

Aという友人がいる。

Aはもう数ヶ月の間、毎日3時間残業と5時間サビ残終電で家に帰り、月1くらいで金曜から日曜まで泊まり込みもしている。

さらに様々なパワハラを受けていて、夕方になると気分が明るくなったり、

眠っていると2時間起きくらいに何度も目をさましたりといったうつ病の症状が数ヶ月前から出てる。

自分もそういう経験があるので、医者に行った方がいいとか、仕事の分量を調整できないか話をしてみたらどうだとか、

身の潔白を証明するような証拠を残しておけとか、とにかく体調に気をつかえとか、まあそんな感じの話をしてる。

ここまでがAの話。

Bという友人がいる。

BにAがこんな状況で心配だ、という感じの話をしたら、

「でもそういう仕事自分で選んだんだからさあ」とか「へぇ、たいへんだね」とか「ふーん」とかそんな反応。

BがAを休日遊びに誘ったら休日出勤中で、「また休日仕事してるよ、つきあい悪いな!」みたいな感じで、ちょっとイラついてる。

以前Bが「サビ残してやった、俺すごい」みたいなことを言い出すので、サビ残労働基準法違反するよ、企業犯罪ということになるよ、

という話を茶飲み話ついでで軽くしたら、「へーそうだったんだ」くらいの反応。そして何を勘違いしたのか「俺は悪くない!」みたいなことを言い出した。

なんでこいつはこんなに反応が薄いんだと思ったら、Bは地方公務員なんですな。

解雇なし、降格なし、ついでにキツい業務もなし、

毎日定時帰りが当たり前、残業してもせいぜい2、3時間程度でもちろん残業代は全部出る。

パワハラなんてまずないし、そもそも誰も自分の分以外の業務に興味がない。

朝出社して、今日やる気ないんで帰ります、なんて離れ技もなんのその。

以前Bがしたサビ残ってのも30分程度のサビ残。まあそれでも厳密に考えたら労働基準法違反することに変わりはないんですが。

そりゃあAの労働環境の悪さにも無関心になりますわな。

察するに、BにとってはAの置かれている状況ってのがまったく理解の範疇にないんでしょうな。

Bの想像できる最大限つらいAの状況ってのは、実際のAの状況よりはるかに楽な状況なんじゃないかな。

そんなに大変な職場存在するわけない、みたいな。

こういうBみたいな、労働環境の質に関して無知・無関心な人がいる限り、日本労働環境の質の向上はないんでしょうな。

今後もしばらくはサビ残パワハラ有給消化不可、といった文化ブラック企業も安泰ですな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん