2010-08-23

http://anond.hatelabo.jp/20100823014211

まぁこんなとこに書くってことは誰かに止めて欲しかったり聞いて欲しかったり相談したかったりで辛かったんだとは思うよ、現に俺も死にたい理由と顛末を増田に書こうと思って来たわけだけど、なんか萎え

実際死にたい奴は、すでに行動を終えているわけで死んだなら使ってもいいんじゃねーかなと思うよ

死にたいって事は死ねなくて生にすがりたいと思っても居るわけで現世を捨てきれてない証でもあるから

死にたいが今から死ぬ!超死ぬ!になったら樹海に行けばいいんじゃネーノ!?

記事への反応 -
  • ある企画を終えた 大学生だ この企画は任されたものだった 初めての企画だった 正直、途中で投げた所もあった 当日は大変だった 私はずっと死にたかった もはや、最初の理由は思い...

    • まぁこんなとこに書くってことは誰かに止めて欲しかったり聞いて欲しかったり相談したかったりで辛かったんだとは思うよ、現に俺も死にたい理由と顛末を増田に書こうと思って来た...

    • 青木が原の死体処理は、年に数回、ローラー作戦で掃除します。 その予算は、ほとんど人件費で、しかも大人数を動員するので、けっこうな額になります。 もちろん金は、自治体から出...

    • どうみても突発性。 どうせ死ぬならもっと世間の役にたってからいけやと思ってしまうよ。 死ぬ覚悟があるならもっといろいろ思い切ったことができるだろうにと思うのだけど

    • http://anond.hatelabo.jp/20100823014211 http://anond.hatelabo.jp/20100807141338 http://anond.hatelabo.jp/20100801193030 http://anond.hatelabo.jp/20100719075746 http://anond.hatelabo.jp/20100719074405 http://anond.hatelabo.jp/20100618221706 http://anon...

      • 縁起でもないことおっしゃいますな。 私の遺書の参考になるかもしれないから、長生きしてたくさん書いてアップしてください。

      • http://anond.hatelabo.jp/20100831080929 また失敗した 「この死に損ないが!」 聞こえもしない声が四方から聞こえる いつだって現実は過酷で卑劣で空虚だ 「もう何もかも疲れた」 そんなセリフ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん