2010-06-24

少子化をくい止めるために、国は「赤ちゃん牧場」をつくれ!

もういっそ、できた子どもは全員、婚外子にしてしまえ。

そんで、できた子どもは全員、国の管理下におく(赤ちゃん牧場)。

もちろん、子育て費用はすべて、国家予算で賄う。

こうすれば、家庭環境ごとの差による、子ども能力への影響は、最大限削減されるだろう。

もう子作りで悩む必要はないよ。

だって、教育費の負担が大きいから、子どもつくらんって言うじゃない?

それで、「日本学歴社会だから。東大に入らないと成功できない」、とか言うウソつきも出てくる。

それって、煽られてるよ。それ官僚になるときだけだよ。

日本以外にも、学歴社会の国はいっぱいあるよ。アメリカだってそうだ。フランスもだ。

日本教育費の負担が大きいのは、学歴社会だから、じゃないでしょ?

受験競争が激しいからでしょ?

え、同じじゃんって? Fランク大学があるから大学全入だって?

ちがうんだよ。

まさにその「Fランク大学」っていう発想が、受験競争を激しくするんだ。

つまり、そうやって、大学を、偏差値で細かく序列化して、受験生を競わせるから、教育費が高くなるんだ。

知り合いの家なんて、男の子二人いるけど、塾代が月数万円だよ? 小学生だよ? それ以外にもローンがあるのに。

よく考えてみてよ。

いったい、偏差値を1上げるのに、どれぐらいの金が費やされているかを。

下手に数値化されて序列付けられてるから、競争したくなっちゃうだけだよ。

なんかちょっとがんばれば、偏差値が変動するから、無駄にがんばっちゃうだけだよ。

偏差値一喜一憂するなんて、今日株価一喜一憂するのと同レベルだよ。

踊らされてるんだ。

しかも、偏差値なんて、単に使い勝手のいい指標に過ぎないよ。相対的な値だ。

たしかに、受験で得た基礎的な学力が、将来役に立つこともあると思う。

だけど、はっきり言って、受験に必要とされる学力って、オーバースキルなんじゃないの?

ぜいたく品なんじゃないの?

なんか、あらゆる家庭がそんなに教育費をかけてるなんて、

すべての家の女の子が、ピアノを習ってるようなもんだと思うんだけど。

しかも、入学には定員があり、だくさんの受験者が受けにくるわけだから、

どうしても採点のしやすい、下らん問題が出される傾向にあると思う。

ばかじゃねえの? (いやオレがばかなのか?)

けっきょく、受験に特化したそんな問題のために、勉強するなんて意味ねえよ!

しかも、そんなもののために、それほどの金をかけるなんて、ぜんぜん意味ねえよ!

自分子どもだけ通わせないのは、置いてきぼりにされてるようで怖いから、塾行かせてるだけだよ、金使ってるだけだよ!

だからもう、

子どもは国が育てるべきだよ(子ども牧場で)。

だって、(自分の)「将来不安」のなかには、自分子どもをつくった場合の「子どもの将来」も含まれてるはずだぜ?

子どもの将来」が不安、だから子どもをつくらないんだ。

だからこそ、「赤ちゃん牧場」が必要なんだ。

それも、サイバーエージェントみたいな民間でなく、国が運営することが大事なんだ。

そうなったなら、子どもを生んだら、病院でお別れだ。もう一生会うこともないよ。

というか、日本中の子どもが、あなたの子どもなのです。

すべての子どもに愛を注ぎましょう。

区別してはいけません。

全員婚外子なので、結婚という制度もなくなるよ(趣味でやればいい。結婚認定も民間資格で)。

だから、いろいろな打算を働かせる必要もない。

結婚しなくても、いいんだから。

そういった、いろいろな心配事がなくなれば、出生率も上昇するんじゃね?

もっと無責任に、バンバン子どもがつくれるからね。育てなくていいんだから。

ヨーロッパ出生率が高いところは、婚外子が多いよ。

相続問題もなくなるよ。

だって、誰が親かわからんからね。

介護問題もなくなるよ。

だって、すべての老人が、みんなの親だから。

現にオレには、老人同士の区別はできない(みな同じに見える)。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん