2010-05-08

http://anond.hatelabo.jp/20100508153309

一生ニートになる気がないんなら、ブラックでもいいからIT系のベンチャー企業とかに潜り込め。

アルバイトでいいからフルタイムで(ここ重要)。

サービス残業は買ってでもしろ。

自分を積極的にダンピングして売り込め。

飲み込みも早いし積極的だしコストパフォーマンスがいいと思わせろ。

搾取されてるなんて思うな、会社設備を使って勉強できると思え。

どうせ数年しかいないんだ、「立場が悪くなるから」とか

「自信がないから」とか「場の空気を乱すから」とか

自分仕事じゃないから」とか余計なことを考えずに

何でも手を出してみろ。

失敗しても大目に見てもらえるのは若者の特権だ。

ときどき上司経営陣に正社員にしろコール入れるのは忘れずにな。

仕事に打ち込んで、資格も取っとけ。

辞められると困る存在になれば、必ず3年経たずに正社員になれる。

零細企業であっても正社員である事実には変わりないんだから、

あとは現在正社員であることと数年の職歴を武器に、

20代半ばまでにもっといいところに転職しろ。

俺はそうやって高卒ニートから総合電機メーカー子会社正社員ジョブチェンジした。

記事への反応 -
  • やる気まんまん。簡単にどこか受かるだろw ↓ 選考落ちる ↓ やる気なくなる ↓ もう就活なんてどうでもいいや←いまここ

    • 一生ニートになる気がないんなら、ブラックでもいいからIT系のベンチャー企業とかに潜り込め。 アルバイトでいいからフルタイムで(ここ重要)。 サービス残業は買ってでもしろ。 ...

      • メーカー子会社社員やってたけど、上司が必ず親会社からのご来光でやってくるからモチベーションを保つのに大変だった。 親会社の都合で会社そのものが整理される事が無い限り、福...

    • ワラタ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん