2010-05-06

http://anond.hatelabo.jp/20100506091613

俺が言いたいのは、これまでの常識全てが通用しないのがニートだってこと。だから、これまでの常識(勤労美徳)で脊髄反射的に反応しても全く無意味意味なし。

偉そうにニート説教してるその自分の考え方が、旧来の価値観常識の中に囚われていることにも気づけないような時点でもう完全にただの痴呆

日本社会では労働は単なる経済活動を超えた、一種の宗教だからねぇ。

残業時間自慢とか、「収入や勤務先のステータスが高い者は人間としての『格』『徳』が高い」という発想は宗教そのもの。

日本人は金儲けを卑しむ割には経済界における儒教的秩序には敏感。

そして社蓄とニートプレカリアートの対立は宗教戦争みたいなもの。

記事への反応 -
  • 元増田から、なんか想像以上にブクマがあったから二言三言反応しておく。 まず両親をうんたらかんたら言ってる奴は、脊髄反射で反応してるだけだろと言っておく。ニートってキー...

    • 俺が言いたいのは、これまでの常識全てが通用しないのがニートだってこと。だから、これまでの常識(勤労美徳)で脊髄反射的に反応しても全く無意味。意味なし。 偉そうにニート...

      • 「ニート」に相当する人って昔からいたわけで別に新しい概念じゃないはずなんだけどね 家事手伝いとか穀潰しとか火消しに居候してる自称旗本の三男坊とか

    • 問題にするな? でも第一当事者である本人や家族が苦しんでるからなあ 苦しんでるのは社会が認めないからだ? でも三田佳子母子レベルのお金持ちでない限り 継続性がないし先に行...

      • とは言ってもな、1人仕事を得れば、誰かが職を失うわけで、その「本人や家族の苦しみ」がまた別の「本人や家族の苦しみ」に変わるだけのババ抜きでしかないだろう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん