2010-03-20

多分、横領なんだろうさ。

http://anond.hatelabo.jp/20100319220638

http://anond.hatelabo.jp/20100319230100

http://anond.hatelabo.jp/20100320001415

取引してる会社には金を渡さずに、飼い馴らしてる従業員に金を渡す。先輩の常套手段だった。

自分も先輩の手伝いをして、たまに手間賃を貰ってた。一度、「営業時間中だし、車とかウチの会社リソースも使ってるわけで、会社に金を入れた方がよくないですか?」と言ったことがある。どういう言い方だったか、やんわり否定された。処理が面倒だという思いもあるのかもしれんが、やっぱり俺を飼い馴らしておきたかったのではないか。

先輩は、時折、人生訓めいたことを言った。耳タコなくらいに、色々な御高説を賜った。いつだったか、「話を通すなら、上からでなく、下から行け」と言った。先輩の言動を見ている自分とすれば、実体験として頷ける話だったので、よく覚えている。表面上の言葉はともかく、本心は「手懐けろ、子飼いにしろ、飼い馴らせ」そんなとこだろう。先輩には外部、同業他社から見ても、傲慢というかヤンチャな部分がある。ほんと、良い商売人だよ。

ある時、ウチの社長と連れ立って、同業者に頼んでた荷物を取りにいった。その同業者も、立ち上げの際に先輩が関わっていたが、ケンカ別れしたそうだ。同業者さんは「あの人、ヤンチャだよ。気をつけなよ」と言った。先輩に経緯をやんわり尋ねてみたら、「自分だけでやれる自信がついたら、色々思惑で出てきたんだろ」とでも言ったのだったか、あまり覚えていない。なんとなく、同業者さんの気持ちは理解できる。

また別の同業者で、先輩が懇意(?)にしてる若者がいる。その若者も、立ち上げの際に先輩が様々な手助けをしたそうな。例えば、採算が改善されるように、仕入れルートを譲ったりもしている。で、先輩が愚痴るのだ。「あいつら、自前で品を確保できるようになってきたら、こっちの品を疎かにしやがる」と。なんとなく、同業者さんの気持ちは理解できる。

品が悪いのだ。全部が全部でないにしろ、平均すると、決して良い部類ではない。無知素人努力したけど結局使えない品を集めた来たとか、あるいは安かろう悪かろうだとか、そんな善良なお話ではない。品の悪さを認識しつつも、この相場だとこんなもんだと勝手に決めつけて、押し付ける。採算が取れるならいいが、正直きっつい。押し付けられる方は、立場が弱いから文句が言えない。「はぁ? この値段でこれ以上手間かけられっかよ?」で終わり。こちらの要求が全く反映されない。金銭面と心理的な面の両方で不快感があるのだ。距離をおけるなら、おきたいと思うのが、普通の商売人心理だろう。ただ、残念ながら、ウチはしがらみが強すぎた。

ウチの社長も色々と、その先輩に対する不平不満を言ってる時期があった。気持ちはわかるが、経営を考えると、今ケンカ別れされては困る。自分は、生の情報を伝えなかった。徐々に関係が薄れるよう、小さな嘘をついた。品の良し悪しや、自分が手伝いに回される事実を、暈し続けた。

記事への反応 -
  • 帰宅してから、帰宅する前から、ぐるぐる思考が回ってる。不安と愉悦の入り交じった、とっても不安定な思考が延々と続いている。飯食って、風呂でさっぱりして、少しは落ち着いて...

    • http://anond.hatelabo.jp/20100319220638 http://anond.hatelabo.jp/20100319230100 http://anond.hatelabo.jp/20100320001415 取引してる会社には金を渡さずに、飼い馴らしてる従業員に金を渡す。先輩の常套手段だった。 ...

      • http://anond.hatelabo.jp/20100320005430 直属の上司は、時折、心底「有り難い」と思える言葉をかけてくれる。飴と鞭みたいなもので、社長にどやされて凹んでるときに「なにあれ、こっちの都合...

      • あなたの周りに、信頼できる、同じ考えを共有できる人間が居れば良かったのにね そうしたら、あなたはひとりでそんな危ない橋を渡らずに済んだかも知れない 大手を振るって、全員が...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん