2010-02-22

http://anond.hatelabo.jp/20100222165917

女子はどうなんだろ。


気になって軽くググってみた。

http://www.babycom.gr.jp/birth/min/min8.html

 出産女性にとって、人類学では通過儀礼と言われている。

通過儀礼とは、本人が自分のそれまでのアイデンティティー卒業して、新しいアイデンティティーを獲得するためのものでもあり、周囲にそのことを知らしめるためのものでもある。そうした儀式を通して、自分もまた周りも「この人は母になった」と自覚するためのもの。



確かに、「出産して母とならないと一人前の女性と認められない」という古い価値観はまだあることはあるね(それが正しいといっている訳ではない)。

記事への反応 -
  • 通過儀礼が現在なくなってて未成熟な大人が云々という話をしばしばきくけども、その時言う通過儀礼ってなんか男子向けのやつが多い気がするんだが(シゴキとか試練とか)、女子は...

    • 女子はどうなんだろ。 気になって軽くググってみた。 http://www.babycom.gr.jp/birth/min/min8.html  出産は女性にとって、人類学では通過儀礼と言われている。 通過儀礼とは、本人が自...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん