2010年02月09日の日記

2010-02-09

http://anond.hatelabo.jp/20100209171619

だから欧米から見ると、日本の現状は奇異にも見えるんだろうね。

ハハハ、コヤツめ!

でも、そういうバカでアホで死ぬんじゃないかと思える主張も、表現の自由保証しますよ!やったね!

http://anond.hatelabo.jp/20100209172935

なんでと言われても理由なんて無いわな。

なんでものを食べたがるのかと言われても腹が減るからとしか言えないのと同じ。

http://anond.hatelabo.jp/20100209172935

だねえ

でも今はやりたがる男減ってるらしい

あと25過ぎたぐらいでガクッと欲望が落ちてどうでもよくなる

自分の周囲もなんかそんな感じ

大阪民国wwwとか言ってるけど

そうやって笑ってるような奴らに地元から追い出された人たちが、大阪に流れ込んでるだけなんだよな。

http://anond.hatelabo.jp/20100209170555

なんだろね、最初のうちは(っていっても、個人差で何年もってこともあるけど)

痛いし、そんなに気持ちよく無いし、妊娠の可能性はもちろん、病気の可能性もある。

感じてないと凹まれる、もしくは文句言われて面倒くさいからじゃないだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20100209171619

小沢の犬のジャーナリストどもも悪いけど

そういうあからさまな犬を中立みたいにテレビに出す方も悪いと思う

民主党とかかわりの深い○○さんのご意見は」って紹介が出来ないのは何故だ

民主擁護

民主議員が批判されたりしたら御用ジャーナリストがわらわら集まってきて擁護に検察批判に必死になってまあ凄いわ。

政権のときは漢字の間違いだのカップラーメンの値段だので全ての方向から袋だたきだったのにね。

やっぱ金配って普段から飼いならしておくのは大事なんですな。

http://anond.hatelabo.jp/20100209164000

ちなみに http://anond.hatelabo.jp/20100209162828

俺は元増田じゃないからな。

結局こんな流れだな

元増田

非モテコミュ経験値が足りない。

増田

価値観押し付けするな。

増田2(俺)

価値観の押しつけじゃねーだろ。

価値観押し付けっていう非モテは自由の履き違えてんだよ。

お前の事なんてどうでもいいし

増田1?

価値観押し付けだろ。

増田2(俺)

いや、お前の事なんてどうだっていいから。

非モテコミュ経験値が足りないってよくあるよね~って言ってるだけだよな。

↑今ココ

http://anond.hatelabo.jp/20100209170555

性欲の差じゃね?

俺は男だけど超わかるけど。

20の時童貞捨てながら「なにやってんのかな?」と冷静になっちゃった

その後何回かやったけどまるで自分に必要ないと思って以後やってない

全部自分達でやれるんなら全部自分らでやりゃいいんだよ。

自分に都合の悪い時だけ現場の話聞かないで決めようとしちゃうから(決めようと話を自分達だけでしちゃうから)

不平不満が溜まるんだよ。わかんねえのかな、団塊の駄目な部類に入る人達はさ。

結局よ尻拭いさせられるのはこっちなんだからよ。

ほんと、糞だな。引退しろよ。

http://anond.hatelabo.jp/20100209120025

男でセックス嫌いな奴ってほとんどいないけど、女は結構いるよね。なんでなんだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20100209120025

超わかる!

やってみた結果、したくないなあ別にこれ

っていう

安かろう、悪かろう。

何でもかんでもコスト削減すりゃいいってもんじゃない。

コマーシャルと掛けまして麻薬と説きます

打ち始めるとなかなか止められない。そして無理に止めると狂って死ぬ。

景気のいい中企業とかがコマーシャルなんかを打ちはじめて知名度があがって益々売上げが伸びると、こ

れがなかなか止められない。

今度は逆にやめると売上げが落ちるんじゃないかという強迫観念にとらわれる。止めたからっていきなり

売上げが落ちるわけでもないし、知名度もスコーン!と無名に戻ってしまうわけでもない。地元の有力企

業としての地位は揺るがないし、しばらくはコマーシャルの余韻もある。

だが、せっかく捕まえたカモを逃がすまいと広告代理店からの煽りも相当あるせいもあり、やめられない。

これで売上げが下がったりなんかしたら、その原因探求よりも先に増やしたりしちゃう。

商品のネタが尽きた挙句には売上には何の貢献もしないイメージ広告に走っちゃう。

一定の知名度を獲得した後は頻度を下げて効率的なところを探っていくべきなのに、墜落するのが怖くて

巡航高度でもエンジン全開のまま。気づいたらありえない燃料を消費(広告宣伝費を計上)しちゃって、

巡航高度以前に飛行そのものが継続できるかが問題に・・・。

で、我に返っていきなり止める。そんなことしたら「実はあの会社ヤバイんじゃないか?」って噂が立つ

にもかかわらず、自分だって業界団体の飲み会とかで「コマーシャル止めたあたりからヤバイと思ってた

んですよ~。」と、倒産した会社の噂話してたにもかかわらず、でもやっぱりいきなりやめちゃう。

そうすると案の定、取引先が警戒して仕入れが厳しくなる。小さい取引先に限って「うちは額が少ないか

ら3日以内に振込みで。」とか言い出す。でも現金無い。あるのは3ヶ月以上の手形の山。銀行の与信も

事業拡大で使い切ってもうない。

・・・やむをえん、手形割引きまくり。=死亡フラグ発動。

割引手数料利益分がすっかりパー。

帳簿上は黒字だが相変わらず現金なくてギリギリなところにきて、割り引いた手形不渡りで戻ってきて

死亡。

黒字倒産のいっちょあがり。

http://anond.hatelabo.jp/20100209154515

エースはもうちょっと大人だと思っていたのに・・・

ルフィと違って主人公補正かかってないからこんな悲しい展開に。

http://anond.hatelabo.jp/20100209154515

マグマが火の上位って言うのがよくわからなすぎます…

マグマで火が焼けるのはもうそういうもんだと諦めるとして

火が物理攻撃無効なのはそのままのはず

なんでパンチが突き抜けて物理的な穴が開くねん…

http://anond.hatelabo.jp/20100209145156

随分と平和な暮らしをしてきたんだな。あてつけでもなんでもなく、純粋に羨ましいと思う。

でも、いじめられた事もいじめた事もないなら、その程度の考えて「いじめは無くさないほうがいい」なんて軽々しく言わないほうがいい。

っていうか実際その方法やった事無いだろ。机上の空論だよ。

まだ生きているなら自分のやり方のどこが悪かったかを考えてみればいいんではないか?推測がついたら同じ失敗をしないためには、どうすればいいかの案を考えて生きていけばいいかと。

だからさ、どうしようもない事ってあるんだよ。

例えば自分なんか生まれつき障害を持ってるわけ。

もう生きてるだけで、そこに居るだけでひとこともしゃべらないのに「キモイ」とか言われるの、すぐ的になるの。

子どもの時なんてすれ違っただけの奴から砂かけられたり、知らない子ども数人にいきなり囲まれてどつかれたりした。ただ歩いてただけなのに。

まぁ失敗したって言われれば存在自体が失敗作だよな。

じゃあどうすればいいの?一生治らないんだけど。

これは本当に、考えて欲しい。努力じゃどうしようもないものを背負ってる人も居るんだッてこと。

もしもいじめが正当なもので、いじめられるほうが何とかしないといけないものだとしたら、自分みたいなのは死人かそれに等しい生活しか送れないと思わないかな?想像できないかもしれないけど。(想像力無さそうだし・・・)

人をいじめて良いってのは自分みたいなのを殺していいのと同じだよ。

ユダヤ人だかの言葉に、迫害されても迫害されるほうにはなるな、的な言葉があるらしい。

昔はふざkねんなって思ってた。迫害されてるほうが損だと思った。

でも今は、昔は本当に苦しかったけど、誰かを傷つけなくて良かったと思ってる。

いじめは良くないよ。あっていいはずがない。

http://anond.hatelabo.jp/20100209150038

一番安い米と比べて違いが判らない程度の米が高いかな。

ってか、もちろん5kgで6000円超える米を指して、「高い米」と言っているんだよね?

http://anond.hatelabo.jp/20100209162828

勤務時間中に何をいきり立って誰とシャドーボクシングしてるんだ坊や

何か仕事でつらいミスでもしたのか

おじさんに話してごらん

http://anond.hatelabo.jp/20100209162828

元増田は一体何が言いたいんだろう。

一連をまとめると、えーと「非モテのお前ら無縁死しろ」ってことかな?

俺は非モテじゃないんだ!俺すげぇ!お前らやる気ねーな!って言いたければ最初からそういえばいいんじゃないの?

28にもなってそういう主張がしたくてしょうがないのか。

http://anond.hatelabo.jp/20100209154547

警察教育委員会に頼れ」とか「転校しろ」と「教育」で教えるのか。

それは良い世の中だな。


つか、「警察教育委員会」を引き出せるような類の人間が、いじめられるわけないだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20100209151933

3行で要約出来るならたいしたもんだ…

昔は論かと思えば非モテ論ぽくなり

唐突に「人生で享受出来る何たら全ては20代前半で~」とくる。

人生の全てを語ってるのは28歳。

内容といい文章のとっちらかり具合といい

これを28歳が書いてるって言うのがマジなら頭が痛い。

せめて18歳だと言ってくれ。

http://anond.hatelabo.jp/20100209163203

戦闘民族野村マンは石コロすら売ってくると言われているがな。

http://anond.hatelabo.jp/20100209141858

そういう態度を示すのが男だけだと思ってるなら甘い。

http://anond.hatelabo.jp/20100209155921

そうか…。もしそうなら、そんだけ価値観が統一されてたらそりゃマスマーケティングもやりやすかっただろうなあ。

その頃作られた理屈が現代に全くあてはまらないのも当然だな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん