2010-02-06

http://anond.hatelabo.jp/20100206192607

指摘ありがとうございます。

正社員だけのやつはちょっと探してもなかったので、代替データとして民間の男性平均と女性平均を追加しました。

男性の平均は正社員平均、女性の平均は非正規雇用の平均と近しい数字にはなっていると思います。

平成元年から平成20年にかけて、女性社会進出が促進された結果、非正規雇用から正規雇用の割合は増加しているはずなので、

賃金が大幅に増加していてもいいはずだと思うんですが、やっぱり公務員の増加率に比べるとかなり少ない。

なので、男性平均については、正社員の減少、非正規雇用の増加によって平均値が下方修正されていることを考慮しても、

正規、非正規両方の賃金の伸び率は、公務員に比べて少ないぜちくしょー!!!といってもいいのではないか、と考えています。

  • 平成元年から平成20年にかけて、女性の社会進出が促進された結果、非正規雇用から正規雇用の割合は増加しているはずなので、 「非正規雇用 割合」でぐぐったら一発で出てきたけ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん