どうやらワタシは最近のRPGのような「裏シナリオ〜裏エンディング」と切っては切れないようで、
それは表向きはとっくに終わっているが、裏では次に何か起こる直前まで引きずっており、しかもそれは本人しか解らない事だ。
思い起こせば学生時代。大学は無事卒業したが、実は卒業していなかった。
研究書の最終稿が上がらなくてね、居残ったんだ。終わったのは入社式の3日前だった。(ちっとも自慢出来ない・汗)
教授も半ば呆れ顔。しかし、どうしようもない言い訳をするならば、こんなユニークな研究など初めから結論など見えなかった上、
ようやく出した結論すら二転三転だ。解析方法をどんだけ変えた?そもそもサンプル数が莫大過ぎるのだ。
その結果ですら「ヒット率70%」とはね。人間様の精度は3割有れば良いと野球好きのオッサンが言いそうだけど、
機械的な精度を求めたら9割打てなきゃダメ。これだからサイボーグを作るのは難しい。ゆらぎの問題が有る。
まぁ、呆れたついでに。呆れるように。人は何故こうまでして誰も読む保証なんて無い手紙を落としまくるのだろう。
それも差出人も宛先人も不明になった。それはおよそ「手紙」とすら呼べない代物だというのに。
今更ながら、「エヴァ」の話でもしよう。今でも語り継がれるであろう、TV版の最終2話な。
「アニメは強シンクロだ。そこに映る物で総てを説明する。」と言ったが、最終2話では完全にそれは無視された。
それどころか、説明では無く、あちらから問うのである「君の思っている僕は、僕とは違うんだよ。」と。これは拷問の作法である。
ラカンで言う「大文字の他者」その不確定さと不安定さ。「悲しい」とはそういうものだろう。
だがシンジが最後の最後で開き直り、祝福を受けるのは何故だろう。
何故ジャック・ラカンはその暴力的な論理を振りかざしつつも、「手紙は宛先に必ず届く」と断言したのだろう。
だが残念な事に、これは神の慈悲では無い。誰の慈悲でも無い。単なるロジックだ。