2009-12-16

http://anond.hatelabo.jp/20091216151949

いちいちそのレベルまで噛み砕いてたら時間がいくらあっても足りないんだよ。

それを憂慮する元増田がここで持論を延々と開陳する時間たっぷり存在してるみたいなのは大変皮肉お話

と揚げ足を取るのはさておいて、どうも前提があいまいと言うか元増田の立場がよくわからないね。

自分で話題振っといてなんだが立ち位置が違う人たち同士が「どこまで噛み砕くべきか」の話をしても意味がないよな。

記事への反応 -
  • 元増田だけど、「数学が必要ない人」って具体的にどういう職業の人だと思ってる? 一般企業のサラリーマンだったらまず必要だと思うけど(実際はわかってない人が多すぎていろんな...

    • 基礎確率と統計って言われても、よくわからない。 オレは仕事でほとんど使ったことないな。 解析的な作業を行わないせいかもしれないが。 大量のデータを分析する場面では使うだろ...

      • 「基礎解析」と「確率・統計」ね。 基礎解析ってのはまぁ要するに微分積分だ。確率・統計はそのまま。 微積分がわかってないから、市場動向やら社内のリソースの動向やらがどう変化...

        • そこは全員が知ってる必要はなくて、知ってる人間が知らない人間向けに説明してくれるとうれしいなあ。 「これだから文系は全く馬鹿ばっかりで」 みたいにならんでもっと馬鹿向けに...

          • いちいちそのレベルまで噛み砕いてたら時間がいくらあっても足りないんだよ。 何のために脳味噌ついてんの?って話になる。金払って話聞いてるならいいけど、仕事でそれはあり得な...

            • いちいちそのレベルまで噛み砕いてたら時間がいくらあっても足りないんだよ。 それを憂慮する元増田がここで持論を延々と開陳する時間はたっぷり存在してるみたいなのは大変皮肉...

            • (実際は権力だけ持った馬鹿が極端な噛み砕きを要求してきていつまで経っても話が進まない、ということは往々にしてある) 往々にしてあるというのなら、それは現実において「や...

        • 全然「一般的なサラリーマン」の話じゃないよね。

    • 優先度でいえば、コミュ力のほうが圧倒的に上だろ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん