2009-10-09

集団的人権と性法人・身分法人民族法人etc

はてダに書こうかと思ったけど、まとまらないので。

・集団的人権を認めるか?

例えば、エロ漫画は特定の「誰か」を描いたものでなければ名誉棄損が成り立たない訳だけど、これを一律「女性差別や「社会」の公序良俗に即して規制すべきか?

この場合「誰か」ではない「女性」や「社会」に人権主体を認めるか?

・その場合、性法人・身分法人民族法人などを認めるか?

法人・身分法人民族法人など、集団を個人と同様に扱うか? 例えば代表者機関を設けて、その意思決定がそのまま性や身分や民族の意思決定であるとみなしてよいか?

企業法人が認められていたり、家族世帯が認められている以上、そうした法人概念は、集団的人権を個人的人権と同様に扱える便利なテクニックだと言える。

これを性や身分や民族に適用しても構わないか? 何か問題が起きそうか?

  • 法人の最低条件は意思決定機関の存在だ。全国女性大会みたいなのを作って多数決で「女性の総意」を決めるのか?

  • 日本人法人=日本国 なわけで、そのレベルまで集団的人格を看做すと、もはやそれは法人とかのレベルじゃなくなるわけで。 例えば日本にもアイヌ人とかがいるわけだが、その人らは別...

  • 「世帯」に人格はない。 世帯は単に課税や社会保険制度のための便宜的な枠組みでしかない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん