2009-09-30

生きることって?

私はいま20歳で、5歳になる弟がいる。

弟よ、あなたは生まれてきてよかったといえますか?

父は十数年前に病気で倒れ、微妙後遺症が残った。

それからは母の稼ぎと父の少しのパート代で、次男である4つ離れた弟を含め家族4人で何とかやってきた。

もちろん周りの家族のように「普通」には暮らせない。

家族旅行なんて物心ついてから行った事ないし、外食したり出かけたこともほぼ、ない。

父が病気になったのは誰のせいでもない。だから今頑張れることをしよう。

そう思って頑張ってきたのに、あるとき母の妊娠が発覚した。

その当時中学生だった私は、詳しいことは聞けなかった。

両親がどこまで注意して避妊した結果、妊娠したのかは今だにわからないままだ。

ただ、両親にとっても予想外な妊娠なのはわかった。

家計が火の車で生活すら苦しいこんな状況なのに、周りの大反対の中、母は子供を産むといった。

信じられなかった。

というか、今でも信じられない。

あれから数年たち、今、父は57歳無職後遺症の所為、仕事が見つからない。

母は48歳。一応仕事はあるが、不安定な立場だ。

このご時世、5歳になった弟のこれからの人生には正直「?」がつくと思う。

人生わからないから、もちろんうまくいくことだってあると思う。

でも、そうじゃない確率のほうが高い。確実に。

私はもう家を出ていて自分の生活でいっぱいいっぱいだし、

正直、兄弟仲悪いから助け合って生きていくなんて無理だ。

私は、産む決断をした両親に対するやりきれない感情を態度に出して、

生まれたばかりの弟に全てぶつけた。無視する。にらむ。暴言を吐く。そんなことをした。

だから弟は、私を見るとおびえた顔をする。5歳なのに。

悪いと思っている。でも、私もどうすることもできなかったんだ。

ますます忙しくなった母は周りにやつあたりするようになった。

明らかに負の連鎖が生まれていた。

弟は生まれてきて良かったのか。

母の産むという決断が正しかったとはどうも思えない。

中絶いいわけじゃないのはわかる。でも。

こんな環境の、こんな家族の元に生まれてくることってそんなに幸せ

なんでこんなこと思うのかと言うと

私は生まれてきてよかったとは思えていない。

もちろんいいこともあったよ。ほんのちょっとだけ。

でも生まれてきてよかったなんて一度も思ったことない。

こんなに苦しいことばっかりなら生まれてこなきゃ良かった。

せめて、今の両親の元に生まれていなければ良かった。

そう思うからだ。

だから私は弟に問いたいのだ。

生まれてきてよかったのかと。

  • 暴言かもしれないし、衝動的かもしれないが、とりあえず言わせてもらおう。 生まれてきたことに「良かった」も「悪かった」もない。 ただ「存在している」だけの話だ。 そのことが...

  • 幸せではないかもしれないし、後悔するかもしれないが、 あなたの母にとって、産むという選択は正しいのだろう。 「金銭的な豊かさ」どころか、「幸せであること」すら押しのけて...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん