2009-08-09

友人のご家族通夜に参列する。

知らせを受けたのは3日前のこと。

通夜には平服でという土地もあるというが、関東の風習はよくわからない。

黒い服、地味な服すら持っていない。だめだ。スーツなんて実家に置いてきた。

すぐにフォーマルウェアを買いにいく。

そういえば黒いカバンも持ってない。黒い靴も。

ああ、大人になってから、誰とも別れてなかったんだな。と気づく。

揃えるまでは、こだわりをもって、探すぐらいの余裕があったのに、

買い終わると気分が落ち込んできて、3食ぐらいご飯を食べていない。

お世話になった人で、まったく信じられない話なんだ。

でも周りに喪服の人がいなかったらどうしようとも考えている。

  • 服装のことは気にするな。 用意した服で行けばよい。 こういうのは気持ちが大切。

    • http://anond.hatelabo.jp/20090809132029 用意した服とかばんと靴で、参列しました。ありがとうございます。 形式にとらわれて用意していた言葉は全く、誰に言うあてもなく、しまわれたけれど...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん