http://anond.hatelabo.jp/20090801165410
結局の所ネット上で発言してる連中の大半は、自分の思い出の中で美化されている「ドラクエ」を肴にダベりたいだけであって、今現在の最新作であるドラクエ9を楽しんだり、次回作への改善なんぞどうでもいいんだよ。結果的にそれで「ドラクエ」ブランドが凋落しても別に全く困らない。彼らが子供の頃に最新作だったドラクエ(おそらく5以前)が楽しかったという思い出さえ汚されなければ、「今現在のドラクエ」にはさほど関心がない。
なので、こういう声はメーカーからしてみれば聞くだけ無駄だし、それが分かりきっているからネットよりもファミ通の評価が未だに重視される現実がある(参考:元増田)。ファミ通のようなゲーム系雑誌はゲーム業界自体が盛り上がらないと自分達の仕事も減っちゃうポジションだから、そりゃあもう真面目に「批判」してくれているはずだしな。
あんまりどころか全く機能してないんじゃないかな。 http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000031072009 「集合知」とやらが機能するためには、対象となる「それ」をよりよい物にしよ...
http://anond.hatelabo.jp/20090801165410 痛いニュース(ノ∀`):好きなドラクエシリーズランキング 3>5>4>1>2>8>6>7>9 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1288828.html 結局の所ネット上で発言して...
この増田もワンパターンだなあ もう少しひねり菜
擁護意見より批判意見の方が今後のクオリティ向上には役立つと思いますが
批判するにしても愛がなくっちゃね
「何をやろうがクソはクソ」 「やっても無駄」 「つか最初にそれくらいやっとけボケ」 「○○(開発者)は老害。死ね」 「こんなの作るくらいなら××リメイクしろ」 ドラクエほど...
逆じゃね これほどの知名度のソフトだから、毒にも薬にもならない批判が沢山出てくる