2009-07-29

http://anond.hatelabo.jp/20090729155706

某大数学科の俺にしてみれば、東大入試数学にも理解が必要だと思うよ。

問題が解けるのと、理解していることの違いは、どの道具立てを使うかという直観が働くかだと思う。

この直観力が無いと、パターンに当てはまる問題解決しか出来ない。

だが、反復練習で有名な学習指導者陰山英男じゃないが、パターン練習は必須だと思う。

とくに、基礎の計算練習の反復は、理解を育てる意味で非常に大切だと思う。

でも、一番大切なのは、毎日沢山の時間数学に浸ることじゃないかと思う。

記事への反応 -
  • 数学の問題が解けることと数学が理解できるということは違う。 数学が理解できる人間は数学の問題を解きながら頭の中に明確なイメージを作り出している。 そういう連中が旧帝の数学...

    • 某大数学科の俺にしてみれば、東大入試の数学にも理解が必要だと思うよ。 問題を解くのと、理解することの違いは、どの道具立てを使うかという直観力だと思う。 この直観力が無いと...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん