要するにカツマーってやつに代表されるような感じの。
なんか「如何にロスを少なく、人生を過ごすか?」みたいな。
これは、攻略本を見てRPGをプレイするような感覚に似てるんだろうか。
「消費したやつは、負け」みたいな同調圧力。
これは、「実は次のステージで超お金使うから、今消費すると苦労する」みたいな。
後でお金使うかもしれないという恐怖心が、今を切り詰めることへと仕向ける。
使いもしない英語を習ってる奴もそう。
「いつか、役に立つかもしれない」って、無駄にレベル上げてもアリアハンから出なければ意味がないことに気付いてない。
実は、「自己啓発本」が好きで「節約」が趣味で「英語」やってる自分に満足しちゃってる俺自身を顧みて、将来に臆病になりすぎて今を楽しめない自分になっていないか?と、ふと思ったりする。
そして、ほとんどのRPGで、レアなアイテムは使わずに最後まで取っておき、ゲームクリア時に多大な金額を残している傾向に気付く。
最近はやらなくなったけど、攻略本を読んでみて面白そうだと思ったらゲーム買うってのをやってた。 「自己啓発本」「節約」「英語」面白いんならそれでいいんじゃね?
自己啓発本って確かに攻略本だよなあ。 ・思い切り間違いがあっても後々訂正されることが少ない ・でも攻略本に書いてあることだからとみんなそのままやってしまう ・間違い=完全...