2009-06-22

http://anond.hatelabo.jp/20090621161809

元増田です。

自分の書き込みが誤解されている部分があったので、その誤解を解きます。

>情報を出すと何かその会社に損害与えるのだろうか?


ここで僕が文章を書いている時に、頭に思い浮かべていた損害はこういう類のものです。

損害A

会社技術情報を漏らした。

・取引先の契約内容・個人情報が漏らした。

など


でも私の書き方が悪く上記の損害がこれを示していると思われたようです。

損害B

>もしそれで世間に叩かれるのなら

>そのルールがおかしい可能性が高いのだから

>むしろ改善を考えるべきだ。


仮に損害Aのようなものだったら

実行者が故意であれそうでなくとも

企業に同情します。

損害Bも確かに損害で間違いがないのだが

自分の中で上記の文章の損害にはこれを含んでいませんでした。

はっきり言って損害Bは自業自得だと私は思います。

だって実際世間で叩かれるようなことをしているのだから

損害Bのようなことが起こったら

企業イメージを回復するのが大変なのではという意見があった。

私はそうは思わない。

そのルール内容を再度見直し問題があると思えば改善すればいいのではないだろうか?

そうすれば多少の尾は引くかもしれないが、逆に柔軟に対応する企業ポジティブに見直す意見もできるのではないだろうか?

P.S

あと損害Bに付随して

それが原因で就転職者がその企業に入りたくなくなったら損害じゃないかという意見もありました。

損害なんてとんでもない。

いいことじゃないですか

じゃー逆に何も知らずに就転職者がその企業に入社するのが良いのかと・・・

転職者はもちろん、自社の方針に合わない人間が入ってきても企業にとってもよくないじゃないですか

P.S

意図したわけじゃないのだが、なぜか実は自分が同じ人間の文章にばかり粘着していることに気付いた。

別に恨みがあるわでもないし、悪意があるわけでもないのよ

記事への反応 -
  • 人材流出リスク対策の為、弊社では社外勉強会への参加を自粛する様、お達しがでました。(涙) Twitter / understeer http://twitter.com/understeer/status/2213947037 これのはてブを見ると、下記...

    • 元増田です。 自分の書き込みが誤解されている部分があったので、その誤解を解きます。 >情報を出すと何かその会社に損害与えるのだろうか? ここで僕が文章を書いている時に...

      • お前バカか?会社のルールなんてネットの多数決で良し悪しを判断するようなもんじゃねぇだろ。 それに会社に損害与えて自業自得だとかいいことだとかなんとか、もう確信犯じゃねぇ...

    • 本題はどうでもいいんだが << 上記のような情報を出すと何かその会社に損害与えるのだろうか? もしそれで世間に叩かれるのなら そのルールがおかしい可能性が高いのだから む...

    • まったくそう思う。社外へ公表することが変える為の努力だろ。結局こういうのは力関係なのだから、普通、一社員だけでは変えられないし、社内に同調者がいても、その同調者が下の...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん