2009-03-30

母親

私の小さい時とまったく同じだ。

http://www.nayamijiten.com/modules/newbb/viewtopic/topic_id/456/forum/313/post_id/995/cat/5/start/0/

「出て行け」と言われたときの絶望的な気分、よく分かる。私も幼稚園から高校くらいまでは毎月必ず母親が激怒する時があって、そのたびにそう言われて、家を追い出されてどこに行こうか、と何度もシミュレートしていた。暴力も同じ。何故怒られるのか分からないところも同じ。これは何なんだろう。そういう母親って多いんだろうか? でもあまり自分以外では聞いたことがない。

あれから15年くらい経っているけれど、いまだに私は母が「出て行きなさい」というほど怒っていた理由が分からない。叩かれたり、ホースでぶたれたりした記憶があるけれど、あれほどの何を私はしたのだろうか?

最近経済的に独立してもう母を頼る必要がなくなった私には、「あなたは昔から、お母さんのことを虐待していたわね」と言う。どうにもやりようがない。逆じゃないのか。理由のない母の怒りや要求は今も続いていて、私を混乱させている。完全にいつもそういう言動であるなら、私も距離を置けるのだけれど、たまにすごく優しい時もあって、母がどういう人間であるのかというところが分からなくなり、「優しいお母さん」を見捨てるのはあまりにもひどいというようにも思えてしまう。

自分の話になってしまった。話を相談者の人に戻して。そんな風に理不尽に怒られていた子がどんな大人になるんだろう。と、自分を振り返ると、やっぱりこの相談者の女の子は何らかの手を差し伸べられるべきだ。でも私と同様にこの子もきっと誰に相談していいか分からないんじゃないかな。私も助けてあげたくても、助けられない。(いきなり連絡するのも怪しまれるだろうし……)。こういう子供たちの悩みを掬い取れるシステムってないのかな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん