2009-03-25

佐川急便エラー 荷物が見つかりません

佐川急便で発送された荷物が、昨日が到着予定日だったのに届かなかった。時間帯指定は無し。

 

最終便の21時 配送追跡の最新状況「配達中」

 ↓

22時 「配達中」

 ↓

23時 「配達店に持ち帰りました」

 ↓

翌日の昼になっても表示が変わらないので配達店に問い合わせ

「調べて折り返し電話します」

 ↓

30分後

今日回ってるドライバーはその荷物を持ち出していない。

 昨日担当ドライバー本日非番なので、配達されなかった理由も、今荷物がどこにあるかも分からない」

 ↓

2時間後 「今探してます」

 ↓

2時間半後 「見つかったので今日中に配達します」

 ↓

自宅で待機中 ←今ここ

 

 

佐川急便

時間帯指定を守らないとか、在宅してたのに不在だったことにされて荷物持ち帰られたりとか、

そういうことは今まで何度かあったけど、「荷物失くしました」は初めて。

昨日担当ドライバーは何の報告もせずに家に帰って休日を満喫しているのかい?

ネット上でそういう経験談を目にしたことはあったけど、まさか自分も同じ目に遭うとは。

佐川メール便だとちゃんとしてるのに、宅配便だと乱れるなあ。

クロネコ郵便局でやらないことをやってくれる。それが佐川クオリティ

褒めてませんよ。

 

今回利用した通販は、利用する運送業者をいくつかの中から選べるんだけど、

送料100円程度の差で佐川を選んでしまったがためにこんな事態に陥ったわけだ。

やっぱり佐川は使わないようにしよう、と改めて強く思った。

とか色々言いつつも、問い合わせ先の電話オペレーターお姉さんが美人声で好感を持ってしまって

今までの怒りも治まってる単純な自分

 

あーあ、早く荷物来ないかな。これで来なかったら笑えるな。

  • 佐川は時々配送の手を抜くからなー。 でも、不在時に宅配ボックスにいれなかったことを電話したら、その後数回確認電話があった(先日配送した荷物は届いてますか?って)。 ちなみ...

  • 佐川はイヤな思い出があるし、かつては某社や某社や、・・・、 なので、どの会社もトチる時はトチるんだけど、佐川は黒事例が多い気がする。体験的に。 自分の場合、割と大型の荷...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん