2009-02-01

http://anond.hatelabo.jp/20090201005326

この国では、第一に空気を読むことが要請される。

空気が読めない奴」という言葉日本では最大級の非難を意味する。

  • で、そのコミュニケーション能力の低い奴になぜ恋愛ができるのかが問題だ。 増田の言ってることが出任せでないのであれば。

    • 何が問題なんだよ。 親しくなってお互い好きになっただけだよ。

      • いや、だから恋愛にはコミュニケーション能力が必要であり、 本来コミュ能力の低い奴に恋愛はできないはずだ。

        • なにその思い込み

          • 違うよ。空気を読めても、好きなものは好きだと言うのが恋愛の本質であり根幹だろ。

            • この国では、第一に空気を読むことが要請される。 「空気が読めない奴」という言葉は日本では最大級の非難を意味する。

              • 空気の読めない奴が、読めないままで空気と合致する方法が一つだけある。 空気を自分で作ることだ。

                • 違うな。 自分で空気を作るのはリア充だけに許された特権であり、 コミュニケーション能力の低い非コミュ・非リア充がそんなことをやろうとしても失敗して冷笑・非難されるだけ。

                  • まあそりゃそうだ。ウデの問題までは考えてなかった、 単に「空気を読まないまま空気と合致することは理論上可能か」という机上の空論として考えてくれ。 それについて言えば「可能...

                  • んなあほな。空気を作るには、ただ開き直ったらいいだけなんだよ。開きなおりゃあ、空気は作れる。失敗するかもしれないけど、非リア充なんだから、負けてもともとだろ。リア充の...

          • よく「非モテはコミュニケーション能力が低いから空気を読め」と言われてるだろ。 空気を読むことこそが恋愛の根幹なはずだ。

        • 同じ質問をしたら同じ答えしか帰ってこないに決まってるだろうが。 お前の理屈だとお前は恋愛できないな。

        • 全体的にそうでも個別のケースでは色々あるかならなあ 増田だけでなく世の中の人間にけっこうある認識の仕方だと思うんだけど、「全体的にそういう傾向がある」っていうのを「10...

    • コミュ能力なくても恋愛はできます。ただしイケメンに限る。

    • まったくコミュ力がないわけでなく、人見知りなだけなら可能

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん