2009-01-29

http://anond.hatelabo.jp/20090129230014

ってか、学生さん

前売り券制度にしろ時間帯・曜日限定割引は他の業種でもやってる

営業努力の一環なんだから、映画だけをピンポイントで批判するあたりが、

学生さん臭いと思った。

なんか、彼女と行く予定でペアの前売り券を買ったけど、公開前に別れちゃったので

八つ当たり、みたいな。


前売り券って、売れ行きの事前調査という以外に関係会社・協力会社へのノルマ券って

意味合いもあるし、「安く売る代わりに事前に買ってね」という、販売側と購入側の

win-win関係リスク分散でもあるし。映画で解説すればね。

スーパーだってタイムセールタイムバーゲンをやっているし、

交通機関の回数券やプリペイドカードだって、期限付きだったり紛失保証がない代わりの割引だし、

・・・もーちょっと商売の話を考えようぜ。

記事への反応 -
  • 映画の前売りって、券を買ったお店 (プレイガイド、金券屋、映画館など) から券を使った映画館までの金の流れってどうなってるんだろうね。精算がけっこう複雑な気がするんだけど。...

    • ってか、学生さん? 前売り券制度にしろ時間帯・曜日限定割引は他の業種でもやってる 営業努力の一環なんだから、映画だけをピンポイントで批判するあたりが、 学生さん臭いと思っ...

    • そりゃおめー、そんなことしたら映画館側の利益が減るだけなんだから、やるわけないだろw

    • まあ各映画館の経営状況も金の流れも何も把握せずに「頑張ればできるはず」と宣う権利ってものもあるよな。 ちなみにチケットショップ行けば大概の映画の前売り券とか招待券が安く...

    • 良い視点だと思うけどなー 2500円で予約席とか、5000円の個室席でみられるとか増えてきたよね。 情報弱者は1800円、貧乏人は1000円か1200円、余裕があるヤツは高くて質の良いサービス。 し...

      • コンサートに来る人数とかCDの売れ数がクラシック音楽が社会に受け入れられている普及率だってワンパターンがクラシック音楽の先行きを閉ざしているんだよ。 http://anond.hatelabo.jp/2009012...

    • 例えば安いといわれるアメリカと比べるなら埋めるべき溝がある 興行収入の差 観客動員の差 ソフト売り上げの差 飲食代金>入場料収益 日本でもロードショー期間が切れれば配...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん