2009-01-21

新聞紙面上で読めば一般記事と異なる位置づけだということが

レイアウト等でしっかり印象付けられる(そしてそのことを前提に書かれているであろう)記事が

新聞社サイト上にアップされることで一般記事と印象の変わらないレイアウトになってしまい

一般記事に近い読み方をされてうんだーかんだーな現象について何か考えてみようとしたんだけど

思考のきっかけが毎日新聞だったため

ネットでは誰が言ったかが何より大事」という法則の前にはどうにもならない気がして考えるのをやめた。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん