と言っても用事の合間にちょっとカイロなどの物資を持っていっただけなんですが。
ネットでまるで公園を占拠しているかのような書き込みなどを見たが、実際は公園のごく一部が派遣村のエリアになっていて、私が行った時はすでに暗かったうえ、エリアの反対側の日比谷駅側から行ったもんだから、「ほんとにここでやってんのかな?」と思うほどでした。(霞ヶ関駅側が派遣村のエリアになってます。)
物資を渡すとき受付のボランティアの方に、特に足りてない物はありますか?と聞いたのですが、いまいち要領を得ず、その辺りは分かりませんでした。(ちょうど食事の時間でもあったのであまりこちらもしつこく聞き回って邪魔するわけにもいかず。)
よく被災地などのニュースでもう必要のない物が大量に送られてきて、必要のある物が不足するなどという事を聞くので、ちょっと知りたかったのですが。
厚生省の講堂に入れると聞いた時、インフルエンザの流行などが怖いなぁと思ったので、マスクや手洗いの石けんなどが必要なのかな、と素人ながら思いつつ、医療関係の方もいらっしゃるみたいなので、必要とあればアナウンスが出るかな?
東京もここのところ冷え込みが強くなっていて、当たり前ですがとっても寒かった。
2chや痛いニュースでは「ボランティア」や「弱者救済」の類は滅法嫌われるが 実際のところはどうだったんだ?
とりあえず私が見た範囲では、反対派の人たちが来て抗議活動をするといった事は目にしませんでした。 今のところ反派遣村みたいなものはネット上の意見にとどまっているのではない...