2008年12月25日の日記

2008-12-25

http://anond.hatelabo.jp/20081225185624

自分リアル女なんかよりもっと素晴らしい相手を二次元で見つけたから勝ち組

という優越感

http://anond.hatelabo.jp/20081225185648

うーん…その友達の態度微妙だけど,3回の違反は何したの?

自分原チャ免許ふくめて免許取ってから8年くらいたってるけど,違反で捕まったことは一回もないよ(違反が全くないとは言わないが,一時停止無視とかはしないし,車の免許になってからは特に注意深くなった気がする)。何となく五十歩百歩の印象はある。一年目は確かに無理をしがちだし,運転もうまくないけど免停になるのはそんなにあることではないと思うよ。走行距離とか関係なく。

捕まるかどうかではなく無違反を心がけようね。

http://anond.hatelabo.jp/20081225181704

まてまて、、なぜそれが、アフリカのめぐまれないこどもたち…

http://anond.hatelabo.jp/20081225185302

水をさして悪いが病気になるのは高級なほう

現行交通行政への疑問

もみじマーク義務化「撤回」 「高齢者いじめ」反発受け

http://www.asahi.com/national/update/1225/TKY200812250058.html

を読んでて思ったんだけど、やっぱり交通行政っておかしいよな

話が飛ぶんだけどこの前高校同窓生数人で飲んだんだ

で、その中の一人が全然飲んでなかったので(下戸ではない)

「何で飲まねーんだよ」って話をふると

「車で来たから」という答え

車つながりでそいつに

「そういやおれ今免停中で車乗れないんだよー」

という話をしたらすっげー勢いで馬鹿にされた

「なんで免停なんか食らってんだよwww」

みたいな感じで

(そいつとおれは同時期に車を買ったんだけれど俺はちょうど一年目で免停くらった)

で、飲み会も終わって帰りに俺を含めて数人を家まで送ってもらったんだけど

その時やたらそいつの運転が荒いんだよ。

まー雨の日ってのもあったんだけど、

信号ちゃんとみてなくて停止線オーバーしたり(でそのまま行く)

・青信号になっても友達と話してて進まなかったり(後続車いなかったけど)

・急発進・急停止とか

で、俺はすごく気になるんでそのつど突っ込んでたらそいつは一言

「うっせーなー、免停野郎に言われたくねーよwww」

なんか釈然としなかったんで

「お前って年間走行距離いくらだよ」と問うと

「1000キロくらい」との答え。で今までで一回だけ違反したことがあると。

俺は年間20000キロくらい走ってて違反回数で言うと3回。

結局免停って一年間に何点加算されたかってので判断されるし

その累積も最後の違反一年間無違反だと帳消しになる

で、それってどうなの?

保険料だって年間走行距離で決まるじゃないか

大昔なら一年という期間で区切るしかなかったろうけど

今なら免許証とメーター連動させればどうにかなると思う

駐車違反速度違反もそれでもっと厳密に取り締まれるしね

でもそういうのって全く議論されてないような気がするんだけどなんでだろう

誰か偉い人教えてください

(読み返して思ったけどなんてわかりにくい文章なんだ・・・。)

まー結局違反するやつが悪いんだけどね

http://anond.hatelabo.jp/20081225185309

遊びまくった親父が、40過ぎて20代の美女を嫁にもらった例を知っている。

そんなもんだろうな。

吉永小百合の年の離れた旦那も、フジテレビの幹部だし、女性モテまくってたはずだよな。

クリスマス持て余す

家の人の笑顔が見たくて料理に腕を振るうが呑んで帰ってくるとかご飯要らないとか着信。外出・外食を楽しんだあの頃も今は昔、これからどんどん年を取る。例えばクリスマス料理を取り上げられた家では何をしようか。日本人として(そもそも切支丹ではないが)現代風に中年らしく、正しく過ごすクリスマスを改めて考えてみたら正直よく分からない。大掃除した。普段から大掛かりな掃除をコツコツこなしているので直ぐに終わる。スーパーに出掛けた。プラスチックコップと使い捨てアルミ皿が半額だったので買う。ああこれで災害時持ち出し袋を作ろう、そして毎年クリスマスは内容の更新をしよう。コップ、お皿、お箸、スプーン、缶切り、ラップ、大小ビニール袋、ウエットティッシュ、懐中電燈、ラジオ、乾電池、絆創膏トイレットペーパータオル、ひざ掛け、エコバッグ、あるものでとりあえず揃ったのはこれだけ。水と食料を買い足したらあと何を……

http://anond.hatelabo.jp/20081225184845

売春職業にしていた女が結構多かったからね。

金さえ稼げればそんなに不自由しなかったはず。

売春婦は物同然だったし、寿命が短かったみたいだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20081225183404

その心理的抵抗が分からないんだが。

普通恋愛してセックスすることに意味見出しているなら、元増田のいう恋愛至上主義的な価値観と大して違わないじゃん。

病気リスクとかだったら童貞関係なくいつでも付きまとうわけだし。

風俗嬢相手なら必要以上に関係を深めなくてもいいし、金の切れ目が縁の切れ目なだけでいい事ずくめだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20081225184702

だから形式的には男尊女卑でも、かあちゃんには頭が上がらなかったみたい。

逃げられたらどうにもならないから。

http://anond.hatelabo.jp/20081225184117

ネットでは一増田として確実に存在してるよなw

高額の年収を男に求める女はww

http://anond.hatelabo.jp/20081225184204

すればいいじゃない

て言うか願望をここに書いてる時点でダメだと思うけど

毎日私が考えていること

明日核戦争人類滅亡すればいいのに。

http://anond.hatelabo.jp/20081225181442

性格が合って仲良くなれば、俺なら処女とか無関係にたぶん口説いてただろうな。

こればっかりは巡り合わせだな。

http://anond.hatelabo.jp/20081225182813

叩いてないんだがね?

非処女を人としてみた上でそれでも処女がいいんだというのなら僕にしてみれば別にどうでもいいんだ

車に例えたり食べ物に例えたりしている感覚が問題なんだよ

人が金づるにしか見えない女性もしかりだけどね

http://anond.hatelabo.jp/20081225111014

盛り上がることなく、スルーで終わりそうだね。

http://anond.hatelabo.jp/20081225183731

わりい、あと一個だけ言わせてくれ。

俺もお前の脳内なんぞ知ったこっちゃない。

http://anond.hatelabo.jp/20081225171425

そういや中東って、ホモ多いらしいな。

あぶれた男は男同士でくっつくしかなくなるらしい。

http://anond.hatelabo.jp/20081225183353

いや俺は現実世界で見たことあるけどね。

と言っても絶対に聞く耳持たないのはわかってるからこれ以上俺は何も言わないけど。

見たことあるのは本当。

http://anond.hatelabo.jp/20081225182813

だいたい、他人をモノとして見てる、と言って叩くんなら、年収いくら以上とかほざいてる女も連日連夜叩きまくれよ。

どちらも欲望丸出しでみっともない人達だ。

http://anond.hatelabo.jp/20081225182813

年収いくら以上とかほざいてる女も連日連夜叩きまくれよ。

そういう女はあくまで男の妄想の産物であって、現実には存在しないらしいよ。彼女らによると。

http://anond.hatelabo.jp/20081225181519

とりあえず何か作ればいいんだよ。

5000行くらいで書ける奴を一つ作れば大体分かるようになると思う。

http://anond.hatelabo.jp/20081225182143

風俗ビジネスだ。どんな客にも平等に接してくれるだろうよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん