それを「重視」というのだよ、君。そして、君の言っている「形式」は君の独りよがりでしかなく、「重視」しているのは君だけなんだよ。
ごく常識的なチェック機能だから、独り善がりでもなく、ごく一般的に使われているけど。だから別の増田(http://anond.hatelabo.jp/20081111075146)も使ったんじゃないだろうか。科学の教育とまで大仰でなくても、普通に体得するものだ。つまり、形式を使っているのは僕だけじゃなく「重視」するしないというものではない一般教養なんだ。
形式というと幼稚に見えるかもしれないなら、論理的にと言い換えてもいい。言語学でないと言い切れるぐらい言語学に関する一般知識があるなら、たぶん論理的ミスのほうがとっつきがいいだろうし、形式のように無視はできなくなる。
それで何が悪いのかね。
これも僕じゃなく別の増田なんだが http://anond.hatelabo.jp/20081111005657 「印象論だね」と言われて元増田は「ある程度の伝聞情報だけからでも言えることはかなりあるよ。特に、学術的な議論に関してはね。」と答える。その時点では読んだとはいっておらず、伝聞情報の真偽を確かめずにいるなら元増田の発言は印象論そのものだし、元増田は専門家ではないのだから真偽は確かめられないはず。自分の頭で考えていないと言いながら、専門家の発言を鵜呑みにした印象論で自分の言い分を補強する。自己矛盾という形式面の不備。
説明したじゃないか。元記事で。それに対して君が粘着してきたから、黙らせようと思って他人の意見を出したまで。君は理屈で説得されて納得するたちじゃないもん、悪いけど。
粘着と言ってもあれが僕にとっては初回なので、批判を受けると黙らせないとというのはアレな人だ。
ところで、権威を持ち出してイチコロとまで言っていれば、権威を鵜呑みにしていると思われるて当然だろうし、専門家の意見を持ち出しているのは例の印象論のところと含めて二度もある。本当に黙らせようとするつもりならば権威の力を借りているといわれるだろうし、そうでなくとも鵜呑みにしている時点で自己矛盾となり形式面の不備。
誰も釣りなんてやってないんだが。
http://anond.hatelabo.jp/20081112181335 とか道化になりゃなきゃとか書いたエントリがあったけど、あれは別の増田だろうか。道化のほうはなぜか消えているかみつからない。
http://anond.hatelabo.jp/20081112233759もそうなはずだが、おちょくっていると書いてある。
イチコロという表現からも、なんらかの意図があると推測できる。
僕の推測だけど
ということだろう。
特に釣りが悪いとも思っていないし、元の発言の出来が悪いのでもない。その後の一貫性がなく形式面の不備ばかり目に付くので、誰もいじってくれなかったんじゃないか。ちょっとやばいひとだねってさ。僕もあまりにも形式的に見ておかしい人だと思ったので釣ってしまったんだ。ごめんね。時間取らせちゃったけどそういうことで許してよ。
印象だけを元手に空中戦やってなんか意味あるの?
それを「重視」というのだよ、君。そして、君の言っている「形式」は君の独りよがりでしかなく、「重視」しているのは君だけなんだよ。 ごく常識的なチェック機能だから、独り善...
ごく常識的なチェック機能だから、独り善がりでもなく、ごく一般的に使われているけど。 君はその公式を丸暗記して使っただけ。別に明示しなくたってソースはわかる範囲で確認し...
「論理的な間違い」なんて言葉を君から聞いた記憶がないが。 http://anond.hatelabo.jp/20081117230750の一番上に僕が書いたじゃん。形式と書くと幼稚に見えるから言い換えますって。簡単な論...
もういいや、君と話すのは疲れた。読解力よりも想像力の方がたくましい人と話しても話が収束よりも発散の方に向かうだけだ。 形式と書くと幼稚に見えるから言い換えますって。簡単...
印象だけじゃないでしょ。ある程度の伝聞情報だけからでも言えることはかなりあるよ。特に、学術的な議論に関してはね。
だから印象論じゃなくて、具体的な記述はネットからでも集められたし、それだけでもあれを書くには十分だったと何度も言ってるだろ。 http://anond.hatelabo.jp/20081111005657 増田1:印象...
「具体的な記述」は本人の読売のインタビューとする。 違う。本の抜粋もネットの各所に落ちていた。これが「精度が落ちている」とは言わせない。また、要約もいろいろ見かけるこ...
http://anond.hatelabo.jp/20081111005657の増田だけど、君はまだ粘ってるのか。 つまり、君の言ってることを要約すると、 誰かの一部の引用を元に全体を判断してよい みんなが言ってるんだか...
そりゃ君のまとめが間違ってるだけのことだ。実際「みんな」はむしろ梅田の味方だったじゃないか。 それに水村の本はまともな議論として読むにはトンデモ記述が多すぎて、一部だけ...