>>ネタを振ってくれる人は神様、自分は出されたものは何でも楽しみますみたいなお客さん気分の奴は帰れ。
お前何様だよ、と。
気に入った記事は熱心に紹介するよ。皆に知ってほしいし、自分のブログに貼ったりするよ。
でもね、くだらない記事ってさ、そりゃあ山のように溢れているワケでね。良エントリに出会うためのフィルタとしてホッテントリをRSSで読んで、実際のブックマークをdelicious使ってるようなヤツもいる。使い勝手の問題が主なんだけどさ。非技術系のはてなブックマーカーのイメージが、ハゲタカなんだよなぁ。寄ってたかって、不必要なところで炎上させるような。自分のはてなidとコメントを残したくない。
「はなてーとしての誇り」なんてのは微塵もない。僕はただの末端ユーザーだ。ブログで推薦するぐらいの影響力はあるが。インターネットってはてなだけで完結するワケじゃないだろ。
>>空前絶後の至上のネタで無ければぶくましないという基本
自分にとって面白いかどうかがブクマ基準だろ。それともハゲタカのように情報弱者のブログをブクマして晒すのがはてなーとでも言いたいのか。
>>はてなーとしての誇り
集団の性質を個人にまで押し付けて、恥ずかしくないの?あなたは古参だろうけど、今のまま閉じてる限りマンネリ化がとまらないよ。
既に同じようなブログしか上がってこない兆候もあるし、内輪ネタが組織票であがっちゃったりすることもある。新参には意味不明だろう。
梅田望夫の言う「馬鹿」が多くて、しかも外部を排他する姿勢を見せるから、はてなは広がらない。
別に、はてな村民は広がってほしくもないんだろうけどね。居心地がいい今のままで満足だろうさ。
一番つまらなくしてるのはメタブとかidコールしてる奴。 空前絶後の至上のネタで無ければぶくましないという基本すら理解してない奴らのせいで薄いネタの飽和状態。 それを注意され...
>>ネタを振ってくれる人は神様、自分は出されたものは何でも楽しみますみたいなお客さん気分の奴は帰れ。 お前何様だよ、と。 気に入った記事は熱心に紹介するよ。皆に知ってほ...
横から失礼。 少なくとも、「自分もまた書き手の一人である」という気概を持つ人間にこそ増えて欲しいなぁとは思うよ。そのときの風向き次第で他人の意見に無批判に乗っかって自分...
idコールとか↑↓とかうざいね。正直。
本気でそういうこと思ってる奴いそうだな。 何の能力も資格も要らない無料のサービスの1ユーザに過ぎないのに選民意識強すぎw
まあ人が増えれば薄まるのはどこのサービスでも一緒だから…… 次に濃くなるのはどこなんだろうな。 俺の知らないところでもう始まっているのかもしれない。
つスラド
はてなーとしての誇り? そんな形容矛盾みたいなものは持ち合わせませんなぁ。
はてぶもそうだが、はてなのサービス全てで起こる現象は、 インターネットの隅っこの現象にしか過ぎない。 もちろんはてなを○○○と別のサービスに置き換えてもいいわけだが。 だか...
コピペ改変ばかりで自作は今年書いたのじゃないけどこれくらい 無言ぶくまhttp://anond.hatelabo.jp/20070202001055 この記事にぶくま付けようとしてみ?http://anond.hatelabo.jp/20080814232748 何がムカつ...