2008-10-14

毎日実家電話を掛けないといけないのが憂鬱です。

なんか考えていたらムラムラしてきたので。

まぁ愚痴です。

どうしてそうなったか

 昔むかし父が単身赴任することに→子供(自分達)がまだ小さかったので毎日電話をすることに→以降「夜実家で眠らない人(旅行・泊りがけ飲み会単身赴任寮生活etc)は必ず電話をかけてくること」みたいな暗黙の了解ができあがる→大学受かって私一人暮らし開始→毎日電話かけてね☆

なにが面倒か

  • 毎日話すことが無い

 ・「今日してた?」って言われていちいち「今日プログラミング講義だったんだよ☆はじめてコードっての書いてみたけどよくわかんないねー。教授がこだわる人で、彼が気に入る書き方をしないと困ったときにコード見せても助けてくれないんだってー、ひどいよね。その後部活だったんだけど、今度の発表会まで気づいたらあと1ヶ月しかなくってさーもう今更ながら時間が無いってことに気づいたよー。でね、部活でみんなから頼りにされてる○○ちゃんが体調崩しててさー、風邪には気をつけないとねー。」と話せと?小学生かよ。そんなに今日あったことなんて覚えてないし、わざわざ人に報告するようなことでもないと思っているから余計に。

 ・講義が無い日や休みの日はもっと困る。一日中家で引きこもってブログ巡回してたなんて言えるかw

 ・とりあえず家族全員(父・母・妹)としゃべらされるけど、妹とは「…どもー」「…どもども」「…やー今日もお疲れ様です」「いやいや何もしてないし」「…そっかー」「…うん」「…」「…」「…じゃあお母さんにかわるね」「うん、じゃあねーおやすみー」「おやすみなさいー」で終わりだよ。これほぼ毎日。会話時間約1分。ちなみに日々の平均通話時間は25分位。

 今日生け花の日で何々を生けただの、会議が昼で終わったから3時ごろ職場でて5時ごろ帰ってきただの、毎日聞かされてもなぁ。両親共々、日記を結構長くつけているけれど、そこに書いているだけじゃ足りないのか。

  • 毎日決まった時間に掛けないといけない

 つまりその時間絶対家にいないといけない、外出するときは前もって連絡・帰宅電話(日付が変わる前に掛けるのが望ましい・それがどーしても無理ならどんなに真夜中でも帰り着いたら掛けること)。そのためだけに私の部屋には固定電話がある。今は携帯電話しているので(家族間通話無料、嬉しいやら嬉しくないやら)必ずしも家にいないと電話に出られない、という訳ではないが、自室では聞こえないような音・声が聞こえると外出していることがばれるので、結果的に。

  • 止めたい・回数減らしたい、と言えない

 大学まで行かせて貰って、生活費もらって養われている身で異議を唱えられない。電話代が必要だった頃(ちなみに月2万)ならまだしも、今無料で話せるから金銭面に訴えることはできないし、「心配だから」って言われるとなぁ…。


 この習慣のおかげで、電話でさも話を聞いているかのように応対するスキルは身に付いた。あとオーバーリアクション

 就職した暁には止めてやるんだぜ!

  • これはひどい。 止めたい・回数減らしたい、と交渉すべきだ。がんばれ。 大学まで行かせて貰って、生活費もらって養われている身であったとしても、親の言いなりになる必要はない。 ...

  • 物騒な世の中だからねえ。話すことなくても電話するだけで安心するのかもね。親孝行と思って就職するまで頑張って続けたら良いと思うよ。良い家訓じゃないかな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん