2008-10-06

馬鹿な人がこうも取りざたされて叩かれるのって、やっぱり「Web業界は少なからず俺達が作り上げている」みたいな意識があって、そこに対して「異質」が入り込んできたからなんじゃないかなー、というのを今朝シャワー浴びてるときに考えた。

なんだろう、こう、コミケドラゴンボール描いてる人のところ行って「ボクもドラゴンボールキャラ描きました!」って作画崩壊ベジータやおいを渡される感じ?

しかも、なんか悟空が霊丸打ってるし。ふざけんな、と。お前は絵を二度と描くなとは言わないけど、少しは練習して人に見せられるものになってから持ってこい、と。んで、スケブ勝手に「ボクの考えたサイヤ人」を書き残していく始末。いやまあ、ほら、スケブ放置しといたのは認めるよ、だからってさぁ、ねぇ。

そうか、個人で立ち上げるサイトって同人感覚かも。で、サークル同士横のつながりとかあったりして。それとは別に、商業出版みたいなプロ」の世界もある。で、中には兼業したり、同人からプロに移る人がいたりする。おー、なんか合点がいった。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん