2008-09-07

http://anond.hatelabo.jp/20080907153357

平等の定義が人それぞれって事が問題。

平等に同じ額面にすると 金持ち有利

平等に同じ税率にすると 低所得者層有利

また、これに時間要素が加わり

サラリーマンのように長期的に一定の給与をもらえる人たちと(低率有利)

芸能人スポーツマンのように、収入が急激に増減する人たちと(低額有利)

では平等の概念に差がある。

そういった、様々な平等の概念包括的に組み入れることで今のようなバカみたいに複雑な税制ができあがっている。

平等という単語を持ち出すのであれば、現在日本の収入の分布をどのように分析して

それを多角的にどういうバランスで どういう平等を組み入れるのか?

その辺を多角的観点から、図 表 グラフにして、語ってくれないと そもそも平等ではない。

記事への反応 -
  • へえ収入の半分ももってかれるのが低いって言うんだ。

    • 最高限界税率は50%だけど、それは収入の半分が取られるという意味ではないよ。 超高所得層を除けば、中堅??エリートサラリーマンへの所得実効税率は相対的に低い。 格差議論で良く指...

      • >税による所得再分配機能 先ずこれが可笑しい、平等に課税されるのが真の平等社会

        • 平等の定義が人それぞれって事が問題。 平等に同じ額面にすると 金持ち有利 平等に同じ税率にすると 低所得者層有利 また、これに時間要素が加わり サラリーマンのように長期的...

      • まあ指摘は事実レベルの問題で、そこから先は主義の問題だからどうでもいいよ、今はね。 というかいっそ消費税よりも人頭税を主張すべきじゃないのかな?余計なお節介か。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん