2008-08-28

ひっそりと、でも書き記しておく

http://www.style.fm/as/05_column/shudo158.shtml

シナリオ えーだば創作術??誰でもできる脚本家?? 首藤剛志

第158回 ポケモン事件「ざまあみろ。あはは」で、始まった

12月16日引用注:1997年・「でんのうせんし・ポリゴン」放映の日)のことは今でも覚えている。

>その夜は小田原漁港近くの仕事場で原稿を書いていた。。

>僕は、その日の『ポケモン』を仕事場のプロジェクター接続したビデオに録画していてまだ見ていなかった

>夜10時頃、仕事場の電話が鳴った。

>出ると男の声だった。

>「ざまあみろ。あはは」

>それだけ言って電話は切れた。

>何の意味かよく分からなかった。

>僕の仕事場の電話番号を知っている人は、そう多くない。

>いたずら電話にしても、男1人の仕事場に電話をかけてくる男はいないだろう。

>間違い電話かとも思った。

>夜の11時頃、妻から電話があった。

>「今、東京の妹から電話があって、『ポケモン』が大変な事になっているけど、知っている? って」

>「え?」

>「今、ニュースでやってる」

当時のポケットモンスターは、火曜日夕方6時半からの放映だった。

この事件が報道されはじめたのは当日の何時頃だったのかは、ハッキリとは覚えていないが、

自分が第一報と接したのは夜9時か10時のニュースあたりだったように思う。

というのは、腰を落ち着けて内容を知ったのが帰宅後のニュース23だったこと、

その時点では、録画したビデオを視聴しておらず、

視聴して体に不具合が出はしまいかと迷った記憶があるからだ。

(結局、その日のうちに視聴はしたが、肝心のシーンでは終始目を背けた)

さて、この怪電話の主。

首藤剛志氏の仕事場の電話番号を知っているというのだから、薄気味悪い。

おそらく日本脚本家連盟には、会員名簿はあっても、

そこに仕事場の番号を載せているとは思えないからだ。

一体、どんな立場の男なのだろう。

……ポケモン関係者というのは考えづらい。

自分が火の粉かぶって大やけどの時に、被害がどんどん拡大しているその夜に

電話かけてる心的余裕があるとは思えない。

……首藤氏と頻繁に交流がある人間とも思えない。

たった一言とはいえ、声で身元が判明してしまうかもしれない。

こんな電話をかける卑怯な人間は、そんなチッポケなリスクすら怖がるだろう。

…………どういう理由でそうなっているのか知らないが

脚本家というのは、徒党を組んでいることが多いようだ。

ビートたけし石原裕次郎のように、芸能人でもよくある話のようだが)

ソロで活動しているように見える人でも、一皮剥けば「××さんの弟子」だったりする。

演出や作画のように組織に属することから業界に入るのではなく、

誰かの紹介で仕事をもらうからかもしれない。

その誰かが脚本家ではなく、監督プロデューサーだったとしても、

その監督プロデューサーにとって使い勝手のいい人達と常に組むことになるからだ。

徒党を組んでいる人種から見れば、うちの親玉こそが業界一の脚本家だろう。

その親分が関わっていない、否、

偉大な親分を首領にいただく我々の誰一人関わっていない「ポケットモンスター」が

飛ぶ鳥を落とす勢いでヒットしているのは、

面白くない事だったりするのかもしれない。

…………もしかしたら、首藤氏本人にも、心当たりはあるのかもしれない。

わかっちゃいるけど、大人のお付き合いがあるので、

あえて気づかないフリをしているのかもしれない。

…………なんだか、脚本家世界というのは、ずいぶんとしんどそうだ。

顔を合わせるのは新年会&たまの飲み会、何かの機会の合宿だけの

ライトノベル作家の方が楽しそう。

……実入りは少ないのだろうけど。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん