2008-07-31

http://anond.hatelabo.jp/20080731070408

本屋普通在庫を持ってるよ。

希少本やマイナー本で入荷してない本ならともかく、棚に一冊でも、ストッカーに数冊在庫を持っているのは普通シリーズ全部そろっているのに、ほしい巻だけ売れてないとか、人気があってどう考えても無いはずはないのに、店頭にない、といった場合は売り切れない限り必ず在庫はあるので聞くべし。冷静に考えて在庫を持たずに経営するなんて無理でしょ。そりゃ、スーパーにくっついている「本屋」じゃなくて「本コーナー」だったりとか、よほど小さい店、特殊な流通網を持ってる一部チェーンだったりすると違うだろうけど、これをそのまま信じると馬鹿を見るよ。

というか、問屋(取次のこと?)に在庫があれば3,4日で届くって本当か?

コップが臭いという件だが、最近はコップ用の専用食器洗い機を使っているところも増えているし、食器洗い機フィルターも高性能化しているのでよほど零細で傾きかけてる古い設備の店以外はよほどのことがない限りこんな事はないね。コップ用の専用食器洗い機を使うと、普通食器洗い機だとパフェビールジョッキなど普通より長いコップだと、置き方によっては水流がおくまで届かなかったり、壁に当たらなかったりして奥の方がうまく洗えないのだが、そういったものもきれいになるし。また普通の油汚れのお皿などと比べてしつっこくあらわなくててすむので、コップだけにすることで時間の短縮にもなる。

そもそも普通食器洗い機だってすすぎはちゃんとしているんだから、汚れが残るなんてことあるのか? よほど古いのならしらんが。

それに臭いだってガラスなんだから、染みつくなんて事はあり得ない。あるとすればついている水分による訳なので、ローテーション組んできちっと食器洗い後冷ましてから使っているところなら「汚れは取れているが臭い」なんて事はあり得ない。

飲み物は儲かる、という話だが、そもそも飲食店で原価率50%以上いくものなんてそんなにあるの? それに近頃のファミレスなどではほとんど実費だけにして、ドリンクバーなどは客寄せに使っているところが多いよね。なので一品料理を頼まないとドリンクバー価格が高いとかそういうところはかなり多い。そういうところを勘案すると、飲み物の方が儲けになる、というのは一部の非常に偏った店(おねーさま方がいるお店とか、よほどぼろい商売しているところ)だけだろ。一般化するのはどうかとおもうなー。

ここで増田から一つ豆知識。

よく「●●の裏側」などといって誇らしげに知識をひけらかす輩がいるけど、だいたいは中途半端な知識をどっかからとってきただけか、自分のわずかでちっぽけな偏った知識がすべだと思ってしまっている勘違い野郎だったりするので注意が必要だ。

もしくは情報が古かったりしててね。

こういう人に限って妙に広範囲に一般化して常識っぽく語るけど、こういう情報はよくよく精査しないと、丸ごと信じちゃいけないよ。

  • というか、問屋(取次のこと?)に在庫があれば3,4日で届くって本当か? 出版社の人だけど、問屋ってのはなくって、取次も基本的に輸送だけしかしない。 倉庫を持ってるのは出版社...

    • >>出版社の人だけど、問屋ってのはなくって、取次も基本的に輸送だけしかしない。 はぁ?日販やトーハンクラスだったら、ある程度は在庫持ってるぞ? 昔は日本各地に支店持ってて...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん