2008-06-09

http://anond.hatelabo.jp/20080609024541

処女であること」に重きを置くこと自体が問題だと自分は考える。

そのようなものに現代人が価値を置くべきではない。

女性が性に関して縛られることが正常であるとは思われない。

片方の性に対して一方的に選択の余地を減らすことになる。

処女を重視するのは、もともとは父方の遺伝子が次代に伝えられない危険性を考慮して設定されているルールであり

遺伝子での判定が可能な現代では不要。

技術の発達していない時代のレガシーをいつまでも引きずってもいいことはあまりない、というか害悪しかない。

記事への反応 -
  • この件で「嘘をついたこと自体に対しての罪なんだから女性の地位とかは関係ない」的なことを言ってる人がいるがちと論点がズレていないか? たとえば「昨日うんこが出たっていった...

    • 「処女であること」に重きを置くこと自体が問題だと自分は考える。 そのようなものに現代人が価値を置くべきではない。 女性が性に関して縛られることが正常であるとは思われない。 ...

    • 「性的な事に関して嘘をついた」ってのが主題じゃね? わかりやすい例を出せば、結婚後であれば、浮気(配偶者以外の異性とのセックス)は離婚の理由、「配偶者としての重要な資質...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん