2008-06-09

http://anond.hatelabo.jp/20080609002624

その「思考停止しない程度の」ってのよくわかる。

なんつーか、俺も今まで、『次々「こいつの意見はアホだから」って切り捨てていったら、単にその内他人の話を聞かない、自分の意見だけに終始した思考停止状態になりはしないか』とおもって、それを危惧してアホにもわざわざ説明していたところがある。

その変のバランスだよな。

一応、俺の基準としては、

・「論理的におかしい意見」これは明らかにおかしいがゆえに返ってすぐ反論してしまいがちだが、反論するときにつっこまれないよう保険をかけまくったりと時間も労力も案外かかってしまう上、あまりに反論が図星だと相手は茶化して逃亡するので、「あ、これは論理的におかしい」と自分が思ったらその時点で切り捨てるようにしている。

・「目的のない挙げ足取り」例えば、他者の意見が分かりづらいため、それを補う為の質問としてならあまり論と関係ない細かいところでもOK、しかし単にミスを見つけてからかいたいだけのものはアウト。ま、大概後者なんだが。前者が出来る人はその時点で賢く、そもそも関係ない細かいところで聞いてこないことが多いため。

は切る。

要は

「だーかーらーそれはちがうって!もっとよく読めや」っていいたくなるような意見は切る。

「え?その視点は考えてなかった。一見して論理矛盾もない」という意見は切らない。

って感じにしてる。「はたしてこの意見につきあって自分に利があるか否か」って観点で。

でも正直、後者が得られることは少ない……。

記事への反応 -
  • 携帯電話を買うとき、銀行口座を開設するとき、一通り説明を受けるじゃない。 それがものすごく分かりにくくてイライラしてたんだけど、何で分かりにくいのかなんとなく分かった。 ...

    • 逃げ道用意しとかないと、本筋と関係ない細かいとこをいちいち取り上げてネチネチいちゃもんつけてくる馬鹿がいっぱいいるからなあ。 特にネットだと。なんでああいう連中はああな...

      • その気持ち分かるけど、そういう連中って結局こっちが保険はりまくっても今度は挙げ足取りどころかてんでとんちんかんな難癖つけてくるから、もうそういうの排除すんのって無理なん...

        • そうなんだよね。ネットって想像以上にフラットで、ちょっと信じられないくらいの馬鹿とかが普通にいるんだよなあ。 でも基本は文字だけの世界だから、一目見ただけじゃ判別できな...

          • その「思考停止しない程度の」ってのよくわかる。 なんつーか、俺も今まで、『次々「こいつの意見はアホだから」って切り捨てていったら、単にその内他人の話を聞かない、自分の意...

      • 逃げ道じゃなくて正確性だろ… まぁ文系にはわからない行動かもしれん。

      • 確かにそうだな。もはや本文とは全く関係ない日本語の使い方とかで大揉めしてたりするもんなぁw

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん