2008-05-27

http://anond.hatelabo.jp/20080527004042

つまり「処女」という概念都市とともに誕生したんじゃないかという説。

それが誕生する以前のプリミティブな状態ではそもそも概念自体が存在しなかったんじゃないか。

処女」に対する神話は、

都市」というか、晩婚化によって誕生したのは確かだろうな。

十代半ばで結婚していることが要請されている社会や時代では

処女か否かというのはさして問われない

妻と少女の間に位置する「未婚の成人女性」という存在が出現したことで、

他と差別化を図るべく「処女」という存在が強調されたんだろう

記事への反応 -
  • そうなんだろうけど、その文化自体に脳のリミッターを温存したり解除したりするきっかけが 仕込まれてるんじゃないかっていう気がする。 よく処女にこだわるのはキリスト教文化って...

    • つまり「処女」という概念は都市とともに誕生したんじゃないかという説。 それが誕生する以前のプリミティブな状態ではそもそも概念自体が存在しなかったんじゃないか。 「処女...

    • 江戸文化も都市文化だけど、別に庶民間では処女性は求められてなかったわけで… キリスト教とイスラム教は元々同じユダヤ教から派生したものだから似ていて当たり前。 同じ四大宗...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん