確かにそうだね
俺がよく思うのは、多くのITエンジニア(笑)の浅さかな(勿論全員が浅いという訳ではない)
そりゃ、技術の進歩が早い業界だとは思うが、根本が分かってない奴が多いというか。
どんどん低レイヤーになるにつれて、彼らに質問しても
「分かんない」「そんなのやらないから」「興味ないから」
なんだよな
それにウェブプログラミングとか言っちゃってる奴がネットワーク全然理解してなかったりとかさ。
ちょっとハードウェアに近い部分(それこそ、組み込みに近いのとかさ)とか、ネットワークの分野で
「これってこうだよね?」「そのプログラムの時は○○はどうなってるの?」
とか聞くと全然答えられないのが多すぎなんだよね。
まぁ、ダンコーガイ曰く、
「だから全レイヤー理解出来る自分はずっと生きていける」
ようだけど
Web界隈でイノベーションを!と言っている場合ITばかりが出てくるのが気になる。 機械工学だって電気工学だって光学だって材料工学だって、いくらでも日本で世界トップレベルのすさま...
確かにそうだね 俺がよく思うのは、多くのITエンジニア(笑)の浅さかな(勿論全員が浅いという訳ではない) そりゃ、技術の進歩が早い業界だとは思うが、根本が分かってない奴が多いとい...
俺の勤務先(メーカー)だと、技術系人員も「研究員」「技術員」「オペレータ(作業員?)」と露骨に階層わけされてるな。実際のところITエンジニア(笑)ってオペレータレベルが大部...
WEB屋はWEB屋で、組み込みは組み込みで住み分ければいいと思うが。 組み込み系の人に「秋葉原でトランジスタや抵抗買って自分でラジオ作ってよ」って言って どんどん低レイヤーにな...
そりゃあ「Web界隈」なんだから取り上げるソースがITなのは当然だろうな。 結局何かが取り上げられる時、何らかのメディア(具体的には@ITとかITMEDIA)が介在するわけで、彼らのスポンサ...
単にIT関係者の視野が狭いというだけの話。 奴らは「エンジニア」とか「開発」とか「システム」という言葉を断りもなく自分たちの特殊な文脈で使うからな。 特に文系からSEになった奴...