2008-01-19

http://anond.hatelabo.jp/20080119201926

メディア流行を作り出してるとか言うの自体幻想だろ。そういう要素も一部にはあるがたいてい流行ってるのを後追いしてるだけ。そうじゃないと部数とか視聴率取れないわけで。レッテル針が悪いことかのように思い込む人もいるが、ある程度カテゴライズしないと限られた時間やページでは伝えようがないんだし。しいて言えば、誰かを悪者にして批判しないときがすまないってのが一番の問題。

記事への反応 -
  • スイーツ(笑)がニケーイ夕刊に登場 いや、あの、スイーツ(笑)な人が記事に載ったってことじゃなく、「スイーツ(笑)」というコトバそのものが載ったということなの。 以下、記事転載ね...

    • 1980 年代、アニメやゲームなどに熱中する男性はメディアに「オタク」というレッテルを張られた。 そういや、この論からいくと、スイーツ(笑)とか言ってそういう感じの女性を批判...

      • メディアが流行を作り出してるとか言うの自体幻想だろ。そういう要素も一部にはあるがたいてい流行ってるのを後追いしてるだけ。そうじゃないと部数とか視聴率取れないわけで。レッ...

      • 「オタクとか言ってたのはその若い女達であって、私たちメディアは違います」って感じに。 つか、「オタク」は若い女が付けた名称でもなければ女性向け用語でもないし 宮崎某事件...

    • つーか、長年「オタク」といわれ蔑まれていた側にとって、ようやく相手につけられるレッテルが見つかって楽しんでいる図かな。 以前からあったものでも名前がつくことによって語ら...

    • 市民権を獲得してきた 獲得できてねーよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん