2008-01-09

サッポロCMホッケ終わりました」

古い話で恐縮だが、サッポロCMで、劇団ひとり西田敏行居酒屋に入ってホッケを頼むのがある。

もうテレビでは流れていなかったが、最近まで山手線とかの車内テレビ?で流れていた。

残念ながら公式サイトにもない。小池栄子が出てくる奴しか。

問題はその内容なんだが、西田敏行が自慢げに「ここのホッケうまいんだよなーw」といいながら女店員にホッケを頼む。

ところが、女店員はそっけなく「ホッケ終わりました」と言うんだ。

残念そうな二人は「焼きしいたけはあるの?」と言い、この注文は通り一安心。という筋書きだ。

おれがアレ?って思ったのは、女店員の対応だ。

すげーそっけない。いや、なんというか、ホッケ楽しみにして来た客に失礼だろ。

車内テレビでは音声は出ないが、テレビでやっていたときの記憶によれば、相当つっけんどんな言い方だったはずだ。

飲食店アルバイトをやったことがあるが、あんな対応したらクレーム付くってまじで。

客商売やってるなら、「ごめんなさーい>< ホッケ終わっちゃったんですよー。でも焼きしいたけとかもおいしいっすよw」くらい言えないのかと思う。

ここに、CM業界の人が我々に対して思っている優越感を見出すのはさすがに行き過ぎだな、うん。

  • そんなにそっけなかったっけ 普通の対応だったように思うが…… なんか変にテンション高い若い子向けの居酒屋なら君の言ってる対応もするかもしれんけど ふつうの店ならあんなもんじ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん