ちょっと考えてみたんだけど、昔、PCとかTVとか無かった時代の話ね。
俺の知人にTVもまともに観ない、周囲の人から見れば結構ストイックな生活で一日中勉強している様な人が居るんだけどさ、その人が言うには「昔からしてみればこれは当たり前の事」らしいんだよね。
確かに昔はTVもPCもラジオもなかったし、読書するくらいしか暇を潰せる術がないかもしれない。でもどうもそういう事じゃないらしいんだ。教養の話らしいんだ。
つまり一日十何時間も読書をしたり勉強をしなければ身に付かない程の教養が、“当たり前の事”らしいんだ。
なら俺はどうなるの?引きこもりでまともに勉強していない俺は自殺するしかないの?(というか俺がまともに考えたのってこの一行だけだよねそう言えば)
で余談だけど、「甘いもの食べると疲れが飛ぶような感じがするよねー☆」っていうスイーツ(笑)女の会話が耳に入って、その事について意見を聞かせてくれた。曰く「砂糖とかの甘味料よりもデンプンの方がブドウ糖を効率良く摂取する事ができる」そうだ。
そいつは自分と「自称教養人」の教えに酔ってるだけ
最後二行が何をいいたいかわかんねえ。