2007-10-18

http://anond.hatelabo.jp/20071018162429

梅田さんの言っている事、そしてニコニコが前提としているのは、デジタルミレニアム著作権法的な、「問題があれば通報してくれれば削除するよ、それでいいでしょ?」というスタンスだよね。梅田さんは「こうあるのが望ましいけど、でも現行の法制度で駄目な以上、駄目だよね」という主張をするとばかり思ってたので少し意外。

ちなみに権利者的には、ニコニコは凄くやりやすい環境らしい。YouTubeと違って運営が日本人なので日本語だけでOK、やろうと思えば本社に直接出向いて話すことも可能、ステークホルダーが全員日本法律下にあるので話が簡単、動画数も少ない(日本語圏のもののみ)のでチェックもしやすい(運営からツールの提供もある)、しかも言えば速攻でサクサク消してくれる。

ニコニコが無くなってもどうせYouTubeやステ6に流れるだけ、ならば相手がしやすいニコニコ一極集中してくれた方が都合がいい、という理屈なんだそうで。なんつーか、たくましいな。

記事への反応 -
  • http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20071017#c1192668367 窪田義行 『梅田先生へ 常々の将棋界に対するご支援ご提言、心より感謝申し上げます。私は初めて投稿させて頂きます、棋士の窪田義行です。...

    • 小難しい話しだよね。 正論通せばすべてが引っ込む感じ。 顕名だとちょっとした発言にこうるさくいうヤツがいてやだね。 海外に居る人間がNHKをみる方法が他にあるのかと。 (なくは...

      • 梅田さんの言っている事、そしてニコニコが前提としているのは、デジタルミレニアム著作権法的な、「問題があれば通報してくれれば削除するよ、それでいいでしょ?」というスタンス...

        • ニコニコが無くなってもどうせYouTubeやステ6に流れるだけ、ならば相手がしやすいニコニコに一極集中してくれた方が都合がいい 「2ちゃんねるはなぜ潰れないのか」と同じ理屈だよ...

      • こちとらからしたら、将棋業界を応援しているひとの言動は応援なさっては如何でしょうか。ってな感じだよ。 この棋士さんニコニコをよく思っていないから、「ニコニコではない方...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん