2007-07-22

anond:20070722171711

モデムにもルータにもルータ機能がある。

モデムはWANとLANの二カ所しか差し込める場所が無い。

PCからサーバのport:80にアクセスすると表示される(もちろんSSHでいじれる)。

モデムルータ機能はいらないんだけど停止できない。

ルータを使わずにmodem-PC構成でポートマッピングをちゃんと扱うと、外部からPCポート80にはちゃんとアクセスできた。

うーむ。

http://www.lingr.com/room/masuda

にいるから暇で詳しい人がいたら助けてほしい。

記事への反応 -
  • 設定がうまくいかなくて外部に公開できない。 モデムと鯖を直結するとうまくいくんだけど、そうするとこのマシンからネットに接続できないし。 そもそも、ポートが一つしか無いモデ...

    • サーバのプライベートIPは固定にして、モデムについているルータとやらでポートフォワーディングすればいいんじゃないのか? でも、どうしてサーバとモデムを直結するとうまくいく...

      • 1www─modem─rooter┬─PC └─Server2www─modem─PC って言う構成。 ルータのDHCP機能でサーバには固定IPを渡してある。 モデムのポートマッピング機能でサーバのIPへ流すようにして...

        • www─modem─router┬─PC                └─Server この構成で、まずmodem側に振られたIPは1つ、という状態だと仮定すると、 >ルータのDHCP機能でサーバには固定IPを渡して...

          • モデムにもルータにもルータ機能がある。 モデムはWANとLANの二カ所しか差し込める場所が無い。 PCからサーバのport:80にアクセスすると表示される(もちろんSSHでいじれる)。 モデムのルー...

        • modem自体にルータ機能ついてない? ついていたら無効にしてから試すべし。

        • ん・・・。直だとつながるの?? まさかサブネットが違うとかそういう落ちじゃない?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん